京阪バスと日本ユニシス、次世代移動サービスで連携、滋賀・大津市で実証実験

京阪バスと日本ユニシスはこのほど、滋賀県大津市での次世代モビリティサービス実現に向け、共同検討を開始した。京阪バスが推進する次世代型バス事業と日本ユニシスによる最新技術を連携し、自動運転バスやMaaS(マース=Mobility as a Service)など新たなモビリティサービスを検討するもの。バス業界の人手不足や高齢化地域の移動手段確保につなげる。

※MaaSとは、出発地から目的地までの移動手段を一元的なサービスとして捉える考え方。鉄道やバスなど異なる移動手段の統合、相乗り、カーシェアリングなど、交通をシームレスにつなぐ新たな移動手段として注目が集まっている。

両社は大津市が立ち上げた「大津市自動運転実用化プロジェクト」に参画し、現在、新モビリティサービスの実現に向けたビジネスモデル検証・検討を進めているところ。2019年3月より、同市内で自動運転車両を用いた実証実験を実施。運営・安全・技術面での検証をおこなう考え。

日本ユニシスはこれまでに、航空旅客システムや、ドライブレコーダー、EV充電スタンド、カーシェアリング、物流需要のマッチングといったモビリティサービスで実績を持つ。一方の京阪バスは、京滋・大阪エリアを拠点にバス事業を展開すると同時に、自動運転バスや一人乗りモビリティ、ロボットによる観光ガイドといったモビリティサービスに積極的に取り組んでいる。

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…