トラベルボイストラベルボイス | 観光産業ニュース 読者数 No.1

国認定サイクルルートでスタンプラリー、「つくば霞ヶ浦りんりんロード」「ビワイチ」「しまなみ海道サイクリングロード」で

ナビタイムジャパンは2025年4月18日~8月31日の期間中、つくば霞ヶ浦りんりんロード利活用推進協会滋賀プラス・サイクル推進協議会、しまなみジャパンと連携し、アプリ「自転車NAVITIME」を活用したスタンプラリー「ナショナルサイクルルートスタンプラリー 〜第1次ナショナルサイクルルート3本を制覇せよ〜」を実施する。

ナショナルサイクルルートとは、国土交通省が認定したサイクリングルート。これまで全国で6ルートが認定されており、このうち第1次ナショナルルートである「つくば霞ヶ浦りんりんロード」(茨城県)、「ビワイチ」(滋賀県)、「しまなみ海道サイクリングロード」(広島県・愛媛県)とナビタイムが連携する。

具体的には、「自転車NAVITIME」のスタンプラリー機能を活用し、デジタルスタンプラリー形式で実施。全3ルート上に設定されたスポットを自転車でめぐってもらい、広域周遊観光をうながす。スタンプの獲得数に応じて抽選でオリジナルグッズなどもプレゼントし、サイクリングをより楽しんでもらえるようにする。

「自転車NAVITIME」のユーザーアンケートによると、ナショナルサイクルルートを知っているとの回答は21.7%で、走ったことがあるとの回答も15.8%にとどまり、同社は認知拡大の余地があるとみている。今後、第2次ナショナルサイクルルートでの展開も視野に入れている。