国内、海外のクルーズに関する最新ニュースやトレンドをお届け。クルーズ市場の動向から各クルーズの最新商品、船舶情報まで、さまざまなニュースをご紹介します。
国土交通省が2019年4月22日、国際旅客船拠点形成港湾として新たに下関港、那覇港を追加。クルーズ船の受入環境整備のため、クルーズ船社に岸壁の優先的な使用などを認める制度の一環。 続きを読む
トリップアドバイザーが、クルーズの評価レビューや各種情報を扱う新しいプラットフォーム「トリップアドバイザー・クルーズ」を稼働。7万コース以上のクルーズ商品を掲載。利用者レビューや旅のアドバイスも。 続きを読む
高級クルーズ客船のリージェントセブンシーズクルーズが、リアルタイムに乗客の意見を収集できるデジタルサーベイを導入。無料のWiFi通信速度の改善も。 続きを読む
ノルウェージャンクルーズが船内アプリを全船で使用可能に。ゲストサービス強化のテクノロジープラットフォーム開発を進行中。 続きを読む
プリンセス・クルーズがアジアで初の広告キャンペーンを展開。専用サイトでのクルーズプレゼント企画も。 続きを読む
東京港と米国のクルーズ会社ロイヤル・カリビアン・インターナショナルが、新クルーズターミナルの開業にあわせ関係強化へ。第1船の新造船配船決定と、今後の継続的な寄港/発着クルーズ実施へ。 続きを読む
クルーズ業界が、テクノロジー活用で目指す「ストレスがなく、究極にスムーズな旅」とは? 各社の最新取り組みや課題をまとめた。 続きを読む
国土交通省の発表によると、2018年の一年間にクルーズ船で入国した訪日外国人旅客数は、前年比3.3%減の244万6000人。 続きを読む
アジア最大のクルーズ会社、ゲンティン・クルーズラインが世界展開へ。積極的な造船計画で、世界最大の乗客定員となる客船就航も。 続きを読む
セレブリティクルーズが12万トンクラス「ソルスティス・クラス」の客船を日本初寄港へ。2020年秋にモダンラグジュアリーな船旅を提供。 続きを読む
英ヴァージン・グループが2020年に就航するクルーズ会社ヴァージン・ヴォヤージュ。第1船「スカーレット・レディー」の上位客室「ロックスター・スイート」のデザインを発表。 続きを読む
豪華客船「飛鳥II」運航の郵船クルーズ会社の株式50%が投資ファンドに売却。共同運営で高品質成長へ。 続きを読む
JALがチャット型バーチャルアシスタント「マカナちゃん」の機能強化を実施。ハワイ特化型アプリ「HAWAIICO(ハワイコ)」を通じた新サービスを開始。 続きを読む
HISが初めて単独でのチャータークルーズを実施する。2019年の夏休みにぱしふぃっくびいなすを貸し切って、小笠原と熱海海上花火を見学するツアーを企画。 続きを読む
HIS子会社の体験予約サイトが、クルーズ予約サイト「ベストワンクルーズ」と提携。 続きを読む
セレブリティクルーズがこのほど、同社では6年ぶりの新造船となる「セレブリティ・エッジ」の就航記念式典を開催。歴史的名付け親(ゴッドマザー)は、ノーベル平和賞受賞者のマララ・ユスフザイさんが務めた。 続きを読む