
当社は、「観光」「マーケティング」「デジタル」の3つが重なる領域を専門とする、観光・旅行分野に特化したデジタルマーケティング会社です。
顧客企業は、政府機関、自治体・DMO、観光局、旅行会社、航空会社、観光シンクタンクなど政府系や大手企業が中心。アウトバウンド、インバウンド、地方創生、様々な視点から、クライアント向けにマーケティング支援・ソリューションを提供しています。
具体的な業務内容は、プロジェクト案件ごとに角度が様々ですが、マーケティング戦略の策定、事業開発支援、市場/競合調査・分析、ウェブサイト開発/システム構築、CRM(メルマガ配信、SNS運用等)、DX支援など多岐に渡ります。
今回の募集では、ウェブ開発やデジタルメディア運用など、”Webマーケティング” 寄りの企画提案及び運用を担っていただけるジュニアクラスのディレクターを募集します。
新型コロナウィルスの影響で、今後観光産業は、更なる進化が求められますが、このような状況下だからこそ、観光産業・旅行業に愛をもって、未来志向でアイデアを出し、前向きに業務に活かしていただける方を募集しています。
「働き方」に関しても、柔軟な取り組みを導入していますので、ご興味のある方は、ぜひお気軽にご応募をお願いします。
募集要項
- 募集職種
デジタルマーケティング/Webマーケティング・ディレクター(※ジュニアクラス)
- 仕事内容
観光産業に関わるクライアント組織(例:政府機関、自治体・DMO、観光局、旅行会社、航空会社、観光シンクタンクなど)の担当として、Webマーケティング活動(主に、ウェブサイト開発及びメディア運用)の企画提案、設計、開発ディレクション、運用・保守、レポートまでを担当していただきます。
[具体的には]
社内スタッフ及び社外パートナー(デザイナー、プログラマー、エンジニア、ライターなど)と連携し※、案件ごとのプロジェクトリーダーとして、クライアントのゴールを達成するための、様々なデジタルマーケティング施策の提案・実施・レポートを行います。
※プロジェクトの規模によって、ご自身で手を動かして原稿執筆やHTMLを使ったウェブサイトの運用などを行っていただく場合もあります
実績例
- 大手旅行会社のウェブサイトリニューアルに関するコンサルティング
- 観光専門シンクタンクのウェブサイト開発、運用・保守
- 外国政府観光局のデスティネーション戦略に関するWeb調査の実施 等
■当社の特色
株式会社マーケティング・ボイスは、観光産業ニュース「トラベルボイス」の代表も務める鶴本浩司が主宰するマーケティング会社です。
少数精鋭で従業員数10名に満たない小さな会社ですが、その分、仕事の幅が広く、非常に裁量のある環境です。
また、上下関係なく意見を言い合えるフラットな社風でもありますので、自発的に物事に取り組むことが好きな方、仕事を任せられ自分で考えながら進めることに面白みを感じていただける方と、特に相性が良い企業カルチャーだと思います。
また、当社は日本における観光政策が高まりを見せる以前から20年に渡り、観光デジタル分野の “戦略立案” ~ ”実施・開発” ~ “効果測定” までを、ワンストップで提供してきた先駆的な観光デジタルマーケティング会社です。観光デジタルに特化し、一気通貫でクライアント組織のマーケティング活動に携わることができるので、ウェブサイト開発ひとつとっても、前後のプロセスを意識し「単なる開発」に終わらない、クライアントのゴールにコミットしたマーケティングができるのも面白みを感じていただけるのではないかと思います。
- 業種
デジタルマーケティング支援/Web・システム開発/コンサルティング
- 雇用形態
正社員・契約社員
- 勤務時間
フレックスタイム制
(コアタイム: 11:00~16:00)
※月の所定労働時間内のフレックス勤務
- 勤務地
オフィス出勤と在宅勤務のミックス制
(現在は、原則 週2日出勤。今後変更の可能性あり)※試用期間中は、原則毎日「オフィス出勤」
※ワーケーション制度あり(適用条件あり)[オフィス勤務地]
東京都新宿区(最寄駅:丸ノ内線「四谷三丁目」駅)
- 給与
400万円~700万円(正社員・契約社員の場合)
- 福利厚生
- 賞与年2回
- 関東IT健保組合福利厚生
- 正社員の場合「旅行支援制度」あり
- 休日
完全週休2日制(土日)、祝祭日、年末年始、有給休暇(※時間単位で取得可)、特別休暇
- 応募条件
下記のような人物像、実務経験がある方を募集しています。
このうち一部でも構いませんので、ご興味を持っていただいた方は、まずはお気軽にご応募ください。
■求める人物像
- ご自身が旅行好きな方
- 相手の立場に立ってコミュニケーションをとることができる方
- 自身で考えてアイデアを出したり、提案することが好きな方・得意な方
- 俯瞰して物事を考えること、体系立って事象を整理することが好きな方/得意な方
- 「観光」「デジタル」「マーケティング」に関心が高く、働きながら自身の知識・能力を高めたいと思ってらっしゃる方
[必須スキル・経験]
- クライアント担当の窓口業務経験
- PCソフト(Excel、PowerPoint、Word等)操作の実務経験
[より歓迎するスキル・経験] ※必須ではありません
- 外国語能力(英語、中国語等)
- マーケティングの実務経験
- 企画提案書の作成経験
- ウェブサイト構築のディレクション・進行管理経験
- ウェブサイト開発の専門知識・能力(HTML+CSS、JavaScript、PHP、WordPress、DB、サーバー/インフラ、セキュリティ、デザインツール等)
- メディアコンテンツやプロモーションの企画経験
- マーケティング調査の実施・分析、レポート作成経験
- Google Analyticsなど実務知識、分析経験
- SNSや自社メディアなどの運用経験
- インターネット広告の運用経験
- 文章を書くこと、写真が好きな方
- 新しい技術やトレンドを習得することに興味関心の高い方
- 応募方法
電子メールにて、「履歴書」及び「経歴書」を人事担当者宛てにお送りください。
送付先:recruit@marketingvoice.jp
- 会社名
- 株式会社マーケティング・ボイス
- 会社概要
160-0007 東京都新宿区荒木町3-17 馬場ビル
TEL 03-3354-3085
代表取締役社長 鶴本浩司
事業内容: マーケティング支援
資本金: 1000万円
従業員数: 6名
- 連絡先
人事担当者:鶴本浩司 recruit@marketingvoice.jp