観光専門の入札情報セレクト
観光関連組織が公募する、観光専門の入札情報をセレクトして新着順に掲載しています。 観光庁や日本政府観光局、地方自治体、観光協会やDMO(観光地域づくり法人)などの情報が掲載されています。
※公募される観光関連組織のみなさまへ 観光庁や自治体などの公的組織、および観光地域づくり法人(DMO)からのみ、入札情報の掲載リクエストを受け付けます。ただし、掲載をお約束するものではないことをあらかじめご了承ください。
あいちの離島ワーケーション等推進事業業務の公募
愛知県 愛知県庁 / 締切: 2025年05月26日
愛知県庁が、あいちの離島ワーケーション等推進事業業務の委託先を公募。ワーケーション及びスタディケーションモニターツアーのプラン策定・実施。公募金額は1400万円。
観光イベントにおけるあいちの歴史観光PR業務の公募
愛知県 愛知県庁 / 締切: 2025年05月22日
愛知県庁が、観光イベントにおけるあいちの歴史観光PR業務の委託先を公募。愛知の観光物産展やツーリズムEXPOジャパンにて、愛知の歴史観光をPR。公募金額は約326万円。
Z世代移住・定住促進プロモーション事業実施業務に係る公募型プロポーザルの実施
愛媛県今治市 今治市役所 / 締切: 2025年05月15日
愛媛県・今治市役所が、Z世代移住・定住促進プロモーション事業実施業務の委託先を公募。シンポジウム等の開催や動画制作で、移住を促進するプロモーションを実施。公募金額は約445万円。
プラットフォーム型スクールによる観光人材創出・支援事業の公募
鳥取県、島根県 一般社団法人山陰インバウンド機構 / 締切: 2025年05月15日
一般社団法人山陰インバウンド機構が、プラットフォーム型スクールによる観光人材創出・支援事業務の委託先を公募。「観光人材育成塾」受講者の募集。セミナー、ワークショップ、フィールドワークを開催。公募金額は約1696万円。
観光マネジメント業務に係る公募型プロポーザルの実施
沖縄県宮古島 宮古島市役所 / 締切: 2025年05月23日
沖縄県・宮古島市役所が、観光マネジメント業務の委託先を公募。第2次宮古島市観光振興基本計画に基づき、観光振興計画の各施策の推進に向けた検討を進める。公募金額は約599万円。
台湾における徳島県インバウンド誘客促進業務に係る企画提案の公募
徳島県 徳島県庁 / 締切: 2025年05月09日
徳島県庁が、台湾における徳島県インバウンド誘客促進業務の委託先を公募。台北国際旅行博出展や現地エージェントへの営業、SNSでの情報発信等を通じてインバウンド誘致を促進。公募金額は1300万円。
首都圏での「食・文化・観光」一体的プロモーション展開業務に係る公募型プロポーザルの実施
徳島県 徳島県庁 / 締切: 2025年05月15日
徳島県庁が、首都圏での「食・文化・観光」一体的プロモーション展開業務の委託先を公募。「阿波ふうど」を中心とした県産品の認知度・ブランド力の向上、販路拡大、情報発信。公募金額は800万円。
滋賀県北部地域を中心とした文化・観光資源を活用した滞在コンテンツ造成・販売業務に係る公募型プロポーザルの実施
滋賀県 公益社団法人びわこビジターズビューロー / 締切: 2025年05月23日
(公社)びわこビジターズビューローが、滋賀県北部地域を中心とした文化・観光資源を活用した滞在コンテンツ造成・販売業務の委託先を公募。観光コンテンツツアー造成・OTA掲載、ファムトリップ実施等。公募金額は1000万円。
熊本型観光MaaS構築推進事業に係る公募型プロポーザルの実施
熊本県 熊本県庁 / 締切: 2025年05月15日
熊本県庁が、熊本型観光MaaS構築推進事業の委託先を公募。観光MaaS事業を展開、阿蘇地域観光の周遊性と利便性の向上を図る。公募金額は約2097万円。
国内需要安定化事業及び沖縄観光グローバル事業「国内・海外高付加価値旅行プロモーション事業」企画提案の公募
沖縄県 沖縄県庁 / 締切: 2025年05月09日
沖縄県庁が、国内需要安定化事業及び沖縄観光グローバル事業「国内・海外高付加価値旅行プロモーション事業」の委託先を公募。沖縄が持つ豊かな自然や多様な文化などソフトパワーを活用し、富裕層旅行客の誘致を目指す。公募金額は3450万円。
南薩地域インバウンド誘客対策事業業務に係る企画提案コンペの実施
鹿児島県 鹿児島県庁 / 締切: 2025年05月15日
鹿児島県庁が、南薩地域インバウンド誘客対策事業業務の委託先を公募。観光周遊ルートの開発・磨き上げ、南薩地域の魅力発信等プロモーションの実施など。公募金額は約694万円。
ひょうご関係人口創出拡大・絆プロジェクト支援業務に係る企画提案コンペの実施
兵庫県 兵庫県庁 / 締切: 2025年05月12日
兵庫県庁が、ひょうご関係人口創出拡大・絆プロジェクト支援業務の委託先を公募。ひょうご関係人口案内所の運営、関係人口普及啓発業務、関係人口創出・拡大支援事業など。公募金額は約921万円。
垂水市観光振興計画策定業務に係る公募型プロポーザルの実施
鹿児島県垂水市 垂水市役所 / 締切: 2025年05月14日
鹿児島県・垂水市役所が、垂水市観光振興計画策定業務の委託先を公募。魅力的な「自然、気候、文化、食」などの観光資源を戦略的に活用し、新たな観光振興計画を策定。公募金額は693万円。
県内を聖地とするアニメ作品と連携した誘客事業に係るPRツール制作業務の公募
鹿児島県 鹿児島県庁 / 締切: 2025年05月09日
鹿児島県庁が、県内を聖地とするアニメ作品と連携した誘客事業に係るPRツール制作業務の委託先を公募。ゲームアプリ「うたた往時のなつかしや」のキャラクターの生誕地とされる日本遺産「串木野麓」を舞台に、謎解きイベントを開催。公募金額は約825万円。
地域全体で取組む観光ビジョン作成業務に係る公募型プロポーザルの実施
鳥取県倉吉市 倉吉市役所 / 締切: 2025年05月15日
鳥取県・倉吉市役所が、地域全体で取組む観光ビジョン作成業務の委託先を公募。国内外の観光需要を調査・分析。地域全体が参画するワークショップ等を通じて、新たな観光ビジョンを策定。公募金額は1900万円。
埼玉県の酒と観光の魅力発信のための記事・パンフレット等制作業務委託に係る企画提案の公募
埼玉県 埼玉県庁 / 締切: 2025年05月09日
埼玉県庁が、埼玉県の酒と観光の魅力発信のための記事・パンフレット等制作業務の委託先を公募。旅先でお酒を楽しむ「旅好き・酒好き層」をターゲットとし、県内外からの観光客誘致を図る。公募金額は820万円。
台湾市場の誘客促進および国際路線誘致のための戦略的パートナー業務に係る公募型プロポーザルの実施
北九州市 北九州市役所 / 締切: 2025年05月16日
北九州市役所が、台湾市場の誘客促進および国際路線誘致のための戦略的パートナー業務の委託先を公募。課題解決に向けた戦略を構築し、事業を実施する戦略的パートナーを設置。誘客促進と国際路線誘致を目指す。公募金額は800万円。
若者関係人口創出事業推進業務に係る公募型プロポーザルの実施
岩手県岩手郡葛巻町 葛巻町役場 / 締切: 2025年05月09日
岩手県岩手郡・葛巻町役場が、若者関係人口創出事業推進業務の委託先を公募。学生等による地域づくりプログラムの実施、葛巻町のファンコミュニティの運営等。公募金額は290万円。
大分県観光データマネジメントプラットフォーム構築業務に係る企画提案の公募
大分県 大分県庁 / 締切: 2025年05月27日
大分県庁が、大分県観光データマネジメントプラットフォーム構築業務の委託先を公募。観光DMPの構築し、大分県観光DMPのスキル向上に関する支援をおこなう。公募金額は約3582万円。
国内ランドオペレーター向け誘客促進事業業務に係る公募型プロポーザルの実施
富山県 富山県庁 / 締切: 2025年05月09日
富山県庁が、国内ランドオペレーター向け誘客促進事業業務の委託先を公募。ランドオペレーターや海外旅行事業者の日本支社へ、富山県の魅力をPR。更なるインバウンド誘致へつなげる。公募金額は190万円・310万円(枠ごとに異なる)
高知市二段階移住プロモーション業務に係る公募型プロポーザルの実施
高知市 高知市役所 / 締切: 2025年05月19日
高知市役所が、高知市二段階移住プロモーション業務の委託先を公募。二段階移住制度を戦略的に情報発信し、本市及び高知県内への移住・定住を促進。公募金額は500万円。
湯梨浜町関係人口PR業務の公募
鳥取県東伯郡湯梨浜町 湯梨浜町役場 / 締切: 2025年05月14日
鳥取県東伯郡・湯梨浜町役場が、湯梨浜町関係人口PR業務の委託先を公募。関係人口・生涯活躍のまちセミナーや移住体験ツアーを開催、湯梨浜町の魅力向上と課題解決、関係人口の創出へつながる。公募金額は約547万円。
那須地域定住自立圏連携事業、移住ポータルサイト構築及びプロモーション事業業務に係る公募型プロポーザルの実施
栃木県那須塩原市 那須塩原市役所 / 締切: 2025年05月09日
栃木県・那須塩原市役所が、那須地域定住自立圏連携事業、移住ポータルサイト構築及びプロモーション事業業務の委託先を公募。移住促進戦略の策定、ポータルサイトの構築・運用、広告やイベントでのプロモーション、効果測定などを実施。公募金額は約3775万円。
桜川市移住体験ツアー開催業務に係る公募型プロポーザルの実施
茨城県桜川市 桜川市役所 / 締切: 2025年05月20日
茨城県・桜川市役所が、桜川市移住体験ツアー開催業務の委託先を公募。桜川市の特性を十分に活かした移住体験を提供し、将来的な移住や関係人口創出につなげる。公募金額は約255万円。
ニューノーマル時代の広域(圏域)観光地域づくり事業業務に係る公募型プロポーザルの実施
熊本県玉名市 玉名市役所 / 締切: 2025年05月09日
熊本県・玉名市役所が、ニューノーマル時代の広域(圏域)観光地域づくり事業業務の委託先を公募。圏域が有する自然や美しい景観などの魅力を積極的に発信し、認知度向上と移住・定住を促進。公募金額は500万円。
体験型コンテンツを活用した冬季誘客促進事業業務に係る企画提案の公募
秋田県 秋田県庁 / 締切: 2025年05月12日
秋田県庁が、体験型コンテンツを活用した冬季誘客促進事業業務の委託先を公募。冬季における体験型コンテンツの利用料金割引、グリーンシーズンにおけるデジタルプロモーションを実施。公募金額は約15813万円。
豪州市場における訪日旅行プロモーション事業に係る公募型プロポーザルの実施
岐阜県 岐阜県庁 / 締切: 2025年05月21日
岐阜県庁が、豪州市場における訪日旅行プロモーション事業業務の委託先を公募。PRエージェンシーを活用し、現地旅行会社等へ継続的に情報発信をおこなう。公募金額は約676万円(税込)。
インバウンド対応力向上に向けた事業者支援事業に係る公募型プロポーザル実施
仙台市 公益財団法人仙台観光国際協会 / 締切: 2025年05月28日
公益財団法人仙台観光国際協会が、インバウンド対応力向上に向けた事業者支援事業の委託先を公募。市内の観光関連事業者を対象に、人材育成を含む受入環境整備、集客、コンテンツ販売促進などを支援。公募金額は約234万円。
子育て世代向け移住促進に係る情報発信及び動画制作業務、企画提案の公募
埼玉県 埼玉県庁 / 締切: 2025年05月09日
埼玉県庁が、子育て世代向け移住促進に係る情報発信及び動画制作業務の委託先を公募。移住プロモーション動画を活用し、「住むなら埼玉、子育てするなら埼玉」のイメージを効果的にPR。公募金額は241万円。
観光事業者の人材戦略支援業務に係る企画提案の公募
三重県 三重県庁 / 締切: 2025年05月13日
三重県庁が、観光事業者の人材戦略支援業務の委託先を公募。専門家派遣による伴走支援やセミナーを開催、各事業者の人材戦略構築を支援。公募金額は約1800万円。
農山漁村体験受入体制強化に係る広域連携による教育旅行等受入体制、整備支援業務の公募
岩手県 岩手県庁 / 締切: 2025年05月22日
岩手県庁が、農山漁村体験受入体制強化に係る広域連携による教育旅行等受入体制の整備支援業務の委託先を公募。グリーン・ツーリズムを通じて、教育旅行やインバウンド等の受け入れ体制の強化を図る。公募金額は約253万円。
ジブリパーク周遊観光促進事業(PR・プロモーション業務)の公募
愛知県 愛知県庁 / 締切: 2025年05月13日
愛知県庁が、ジブリパーク周遊観光促進事業(PR・プロモーション業務)の委託先を公募。「ジブリパークのある愛知」を県の観光ブランドとして定着させ、愛知県の魅力を効果的にPR。公募金額は約5845万円。
「大隅で旅育」参加体験型イベント誘客促進事業業務に係る企画提案の公募
鹿児島県 鹿児島県庁 / 締切: 2025年05月21日
鹿児島県庁が、「大隅で旅育」参加体験型イベント誘客促進事業業務に係る企画提案を公募。マイクロツーリズム圏(鹿児島市、霧島市、都城市等)を中心にPRをおこない、大隅への誘客促進につなげる。公募金額は300万円。
石川県・金沢市連携による米国誘客現地PR事業に係る公募型プロポーザルの実施
石川県 石川県庁 / 締切: 2025年05月12日
石川県庁が、石川県・金沢市連携による米国誘客現地PR事業業務の委託先を公募。高付加価値旅行者をターゲットに、米国にレップオフィスを設置し、メディアや旅行会社へ情報発信、コンテンツ造成。公募金額は2316万円。
鳥取市観光シェアサイクル実証実験業務に係る公募型プロポーザルの実施
鳥取市 鳥取市役所 / 締切: 2025年05月12日
鳥取市役所が、魚津市観光プロモーション業務の委託先を公募。アプリを使用した無人シェアサイクルの導入に向け、中心市街地エリアを周遊するシェアサイクルを試験的に実施。公募金額は319万円。
ワーケーション促進事業業務委託の公募
愛知県 愛知県庁 / 締切: 2025年05月13日
愛知県庁が、ワーケーション促進事業業務の委託先を公募。ワーケーション客の受け入れを考える地域に対し、プロモーション面の支援を実施。公募金額は約371万円。
台湾向け旅行系アプリを活用した誘客促進業務に係る公募型プロポーザルの実施
静岡市 静岡市役所 / 締切: 2025年05月16日
静岡市役所が、台湾向け旅行系アプリを活用した誘客促進業務の委託先を公募。台湾からの観光客増加を目指し、静岡市への認知度と関心を高める。公募金額は500万円。
移住者と地域をつなぐ人づくり講座企画運営業務に係る公募型プロポーザルの実施
三重県 三重県庁 / 締切: 2025年05月09日
三重県庁が、移住者と地域をつなぐ人づくり講座企画運営業務の委託先を公募。県内各地で移住者のサポートに加え、移住者と地域住民のつながりを築く人材を育成するための講座を開催。公募金額は約359万円。
おしごと旅による関係人口創出業務に係る公募型プロポーザルの実施
滋賀県 滋賀県庁 / 締切: 2025年05月16日
滋賀県庁が、おしごと旅による関係人口創出業務の委託先を公募。都市部の若者層と地域事業者とマッチング、報酬を得ながら地域を訪れる滞在型観光や地域交流をおこなう機会を提供。公募金額は約176万円。
アジア観光誘客(タイ)企画運営業務に係る公募型プロポーザルの実施
福島県郡山市 郡山市役所 / 締切: 2025年05月09日
福島県・郡山市役所が、アジア観光誘客(タイ)企画運営業務の委託先を公募。観光資源を活用したPRやファムツアーを実施、タイ人旅行者誘客を促進。公募金額は約327万円。
羅臼町「世界水準の観光地域づくり事業」に係るパートナー事業者選定、公募型プロポーザルの実施
北海道目梨郡羅臼町 羅臼町役場 / 締切: 2025年05月14日
羅臼町役場は、羅臼町「世界水準の観光地域づくり事業」に係るパートナー事業者を公募。インバウンド旅行者等をターゲットとした世界水準の観光地域づくりを推進。