トラベルボイストラベルボイス | 観光産業ニュース 読者数 No.1

厚生省、台湾で狂犬病の野生動物発生で注意呼びかけ

厚生省検疫所は、このほど台湾で狂犬病の野生動物が確認されたことを発表した。これまで、台湾は狂犬病清浄地域(狂犬病の発生がない地域)とされていたが、台湾行政院農業委員会は2013年7月16日、狂犬病ウイルスに感染した野生のイタチアナグマが3匹確認されたことを公表。市中の飼い犬などで狂犬病の発生は確認されていないが、念のため注意を呼び掛けている。

狂犬病は、発病するとほぼ100%死亡する病気。通常は、動物に咬まれることで感染することが多いが、動物の唾液が目、鼻、口や傷ついた皮膚から入ることによってうつることもある。また、犬のほか、サル、キツネ、アライグマ、マングース、コウモリなどの動物からも感染する。

厚生省は、動物に咬まれないための措置と咬まれた場合の対処を以下のように発表している。(以下は厚生省FORTHより抜粋)

【咬まれないための措置】

【動物に咬まれたり、引っかかれたりしたら】