観光学がまなべる大学の進学情報サイト

Newsお知らせ

芸術文化観光専門職大学:髙橋伸佳准教授と学生チーム、日本観光経営学会主催「第4回次世代観光経営フォーラム」で優秀賞を受賞

芸術文化観光専門職大学・髙橋伸佳准教授と学生有志チームが、日本観光経営学会主催「第4回次世代観光経営フォーラム」で優秀賞を受賞しました。

このフォーラムは、次世代の観光経営を担う学部生が「観光ビジネスの未来」をテーマに研究成果を発表・議論する場です。髙橋准教授と学生チームは「超高齢化時代に鑑み、従来にないアドベンチャー型のユニバーサルツーリズムを創造する」をテーマに、兵庫県朝来市の観光名所・竹田城跡を事例とした研究を発表しました。

標高353.7mの急峻な山頂にある竹田城跡は、高齢者や車いす利用者にとってアクセスが困難です。チームは、VR技術を活用し、自宅にいながら竹田城跡の雄大な景色を体験できるシステムを提案。現地調査に基づく具体的な提案と、高齢化社会における観光のあり方に着目した点が高く評価されました。

芸術文化観光専門職大学・髙橋伸佳准教授らは、今後とも、地域リサーチ&イノベーションセンターを中心に、地域課題の解決に挑み新たな価値を創造し、地域を笑顔にできるよう取り組んでいくとしています。

  • 発表グループ名:芸観大・竹田城跡登城についてのユニバーサル化研究「ゆめとじょう」
    • 髙橋伸佳准教授、末本あおい(リーダー)、岸本広大、横川夢乃、藤原和奏