観光学がまなべる大学の進学情報サイト

Newsお知らせ

駒沢女子大学:文化庁と全国初の「日本遺産オフィシャルパートナーシップ」を締結

駒沢女子大学(東京都稲城市)は、2025年9月19日、文化庁と「日本遺産オフィシャルパートナーシップ」を締結しました。大学としての締結は全国で初めての取り組みです。

この協定は、日本の文化や伝統の魅力を広く発信し、地域の活性化につなげることを目的としたものです。駒沢女子大学では、2025年4月に新しく設立された観光文化学部が中心となり、「日本遺産を活用した文化観光の推進」をテーマに活動を展開します。具体的には、日本遺産を紹介する展示会や、日本遺産の認定地域と連携した授業・イベントなどを実施していく予定です。

また、協定締結を記念して、10月11日(土)・12日(日)に開催される学園祭「りんどう祭」では、関東地方の14ヶ所の日本遺産を紹介する特別展を行います。会場は駒沢女子大学2号館205教場で、入場は無料です。

なお、「日本遺産」とは、地域の歴史や文化を語るストーリーをもとに、文化庁が認定する制度です。建物や伝統行事などの有形・無形の文化財を組み合わせ、地域の魅力をわかりやすく伝えることを目的としています。