
Thaspol - stock.adobe.com
日本観光振興協会は、「全国観光情報データベース」の情報をGoogleビジネスプロフィールやGoogle検索へ順次提供していく。全国観光情報データベースは、国内観光の振興を図る目的で全国の約12万件の地域観光情報を整備・収集したもの。
Google検索は、世界中で日常的に利用されており、訪日旅行での情報収集ツールとして利用されている。Google検索へは、全国観光情報データベースに登録された観光地の画像をGoogleビジネスプロフィールのAPI経由で提供。検索結果の該当するロケーション(観光地、村、町、都市、河川、山岳、イベントなど)に表示されることを想定する。
また、Google検索やGoogleマップ上で検索された際に表示されるビジネス情報をオーナー自身で管理・発信できるGoogleビジネスプロフィールへの対応では、都道府県、市町村にかわって日本観光振興協会が「全国観光情報データベース」の情報を用いて設定する。
今回の取り組みで、同協会は国内外への地域観光情報の発信、コンテンツの信頼度向上などを目指す。