
佐川急便、中国大手OTAのCtrip(シートリップ)、Japan DXは、2025年10月から、訪日観光客がタビマエにオンラインで物流サービスの予約・決済ができるサービスを開始する。Ctripのプラットフォーム上で、手荷物配送の予約を事前に受け付け。手ぶら観光促進を図る。3社は5月28日に戦略的パートナーシップ協定を締結し、協議を重ねていた。
背景にはインバウンド需要が増加する一方で、主要観光地や公共交通機関で混雑が深刻化し、ロッカー不足によって大型手荷物の持ち運びが課題になっている現状がある。
予約時には二次元バーコードをもとに手荷物ラベルを発行し、手書きによる送り状の記入やカウンタースタッフとのやり取りを不要にする。土地勘のない場所でロッカーや手荷物預かり所を探す手間を省き、目的地に手ぶらで直行できるようにする。
3社は今後、訪日観光客向けに商品購入後の物流や手荷物配送を共同展開するほか、手ぶら観光促進のための国内物流サービスの拡大、観光客とのタッチポイントとなる日本国内の宅配カウンターや拠点との連携を図る。共同プロモーションも実施する。