北海道・根室市、情報発信や地域福祉などに従事する地域おこし協力隊を4名募集

 北海道・根室市、情報発信や地域福祉などに従事する地域おこし協力隊を4名募集

公式サイトより

北海道・根室市は、2025年度「地域おこし協力隊」を4名程度募集しています。活動分野は、情報発信、地域福祉、釣りによるまちづくり、提案型の自由ミッションの4分野です。

「情報発信推進員」は、地域住民と積極的に交流しながら、SNSやWebを活用して地域イベントや観光コンテンツなど根室の魅力を全国に発信する役割を担います。地域事業者との連携によるブランディング支援や、情報発信講座の開催なども含まれます。

「地域福祉推進員」は、高齢者支援をはじめとした福祉分野において、地域住民と協力しながらコミュニティづくりや地域活性化を進める活動に従事します。自身のペースで資格取得にチャレンジできる点も大きな特徴です。

「釣り起こし推進員」は、漁業のまちとして知られる根室で、釣りの魅力を活かした地域振興に取り組みます。釣りイベントやツアーの企画、アウトドアや水産業との連携など、新たな発想で地域の活性化を目指します。

「フリーミッション」では、提案型の自由なテーマで活動が可能です。観光振興や産業創出など、地域資源を活かした新たな取り組みを自ら企画・実行し、まちの活性化に貢献するとしています。

【概要】

  • 名称:根室市地域おこし協力隊
  • 契約形態:根室市と個人事業主として委託契約
  • 任期:最大3年間(1年ごとに更新)
  • 活動拠点:根室市内
  • 勤務体制と報酬:
    • 専業型:月21日(162.75時間)、月額225,000円
    • 兼業型:月11日(85.25時間)、月額117,800円
  • 活動経費支給:年間上限200万円(実費精算)
  • 応募締切:2026年3月31日(火)

詳細:根室市地域おこし協力隊

関連記事