岩手県・二戸(にのへ)市、調理、地域活性化に従事する地域おこし協力隊を3名募集

公式サイトより
岩手県・二戸(にのへ)市では、地域資源や食を活かした地域活性化に取り組む地域おこし協力隊を募集しています。
勤務地は市内の研修先や観光関連施設で、任用形態は個人事業主としての業務委託です。
二戸市は、岩手県内陸北部に位置する人口約2万4000人の街で、生産量・品質ともに日本一を誇る漆の産地です。開湯400年を迎える金田一温泉、豊臣秀吉の天下統一最後の合戦場である九戸城跡、折爪馬仙峡県立自然公園、稲庭岳、瀬戸内寂聴さんが住職を務めた「八葉山天台寺」など、観光名所や歴史的文化遺産が豊富にあります。
【概要】
- 名称:岩手県・二戸市 地域おこし協力隊(調理、地域活性化)
- 募集分野:
- 食を活用した地域活性化(2名)
- 地域資源を活かした地域活性化(1名)
- 勤務地:市内の研修先・指定施設
- 任用形態:個人事業主(業務委託)
- 任期:任用日~2026年3月31日(火)(最長3年まで延長可)
- 給与等:月額22万1600円(税抜)、家賃補助(月最大6万円)、光熱費補助、活動経費支給
- 応募条件:都市圏在住で二戸市に移住可能、健康で地域活動に意欲的、普通自動車免許・PC操作可
- 応募締切:2026年2月27日(金)