岩手県、移住支援金対象法人を募集、登録で採用PRも可能

 岩手県、移住支援金対象法人を募集、登録で採用PRも可能

岩手県

岩手県は、東京圏から移住した就業者を対象に「移住支援金」を支給し、その支援金の対象となる法人の募集をおこなっています。

登録法人として認定されると、東京23区在住または通勤者が移住して就業した際に、移住者本人へ世帯の場合100万円と18歳未満の子供1人につき100万円、単身の場合は60万円の支援金が交付されます。また、39歳以下の若者や新卒者向けには「いわて若者移住支援金」があり、世帯25万円と子供1人につき25万円や単身の場合15万円、そして大学卒業後の新卒者向けには、15万円。これに加え、U25や女性への5万円の加算制度も用意されています。

これらの支援金は国・県・市町村から支給されるため、法人側の負担は一切なく、採用活動のPRにもつながります。登録の流れは、マッチングサイト「シゴトバクラシバイワテ」に無料登録し、その後、申請書や必要書類を県に提出することで完了します。登録から約2週間で対象法人となり、東京圏からの移住希望者を採用することで、人材確保と地域活性化の両立が可能としています。

詳細:岩手県、移住支援金の対象法人を募集

関連記事