京都府・福知山市、SNSで観光情報発信に従事する地域おこし協力隊を募集

報道発表資料より
京都府・福知山市は、SNSを活用して奥京都・福知山の魅力を全国に発信する地域おこし協力隊員を1名募集します。
応募には都市圏在住者、他地域で協力隊経験者、JETプログラム終了者、海外在住者のいずれかであること、地域になじむ意欲、活動後の市への移住意思が必要です。観光分野やSNSビジネスの経験は不問。一方で少なくとも、自らSNSに投稿した経験があることは必須。ミッションを通じてSNS運用スキルを身につけたい、旅行好きでさまざまな人や場所との出会いを楽しみたい人を求めています。
同市は、京都府の北西部に位置し、京阪神から車や鉄道で約1時間半の距離にあり、古くから交通の要所としても栄えています
【概要】
- 募集人数:1名
- 活動地域:福知山市全域
- 受入れ団体:一般社団法人京都府北部地域連携都市圏振興社
- 応募要件:都市圏在住者・地域おこし協力隊経験者・JETプログラム終了者・海外在住者のいずれか、地域活性化に意欲がある方、活動後の市への移住意思
- 待遇:月額報酬26万6000円、手当なし、国保・年金は自己加入、兼業可、活動経費は市負担
- 委託期間:開始日~2026年3月31日(火)、年度ごと延長可能(通算3年まで)
- 応募締切:2025年10月8日(水)