山形県・遊佐町、山梨県・富士河口湖町、山口県・長門市、3県3市町合同交流会を開催、9/20

 山形県・遊佐町、山梨県・富士河口湖町、山口県・長門市、3県3市町合同交流会を開催、9/20

報道発表資料より

山形県・遊佐町、山梨県・富士河口湖町、山口県・長門市は、首都圏在住者との交流を目的に合同イベント「さんやま会~食べて・喋って・まちと繋がる~」を9月20日に開催します。

全国で頭文字に「山」がつく3県の縁から始まった取り組みで、各地の特産品を使った料理や地酒を楽しみながら、地域の魅力や移住者の体験談に触れられる交流型の企画です。

イベントでは各市町の特産メニューや地酒が提供され、ゲスト移住者によるトークセッション、地域紹介、さらには山口県名物「もちまき」も体験可能です。また、飲み物は遊佐蒸溜所の「YUZA Signature Blend」、富士河口湖町の「甲斐の開運」特別純米スパークリング、長門市のクラフトジン「青舞」など、地域の特色を活かした内容が予定されています。

翌日以降東京国際フォーラムで開催される「ふるさと回帰フェア2025」とも連動し、首都圏での情報発信を強化するとしています。

【概要】

  • 名称:山形・山梨・山口3市町合同カンパイミーティング「さんやま会」
  • 開催日時:2025年9月20日(土)18:00~20:00
  • 会場:東北café&dining トレジオンポート(東京・赤坂)
  • 参加費:事前1500円/当日2000円(料理5品+1ドリンク付)
  • 参加市町:山形県遊佐町、山梨県富士河口湖町、山口県長門市
  • 定員:先着30名
  • 申込締切:2025年9月17日(水)

詳細:山形・山梨・山口3市町合同カンパイミーティング「さんやま会」

関連記事