徳島県、オンラインコミュニティ「とくしまLINK」を開設、デジタルで関係人口創出を推進

 徳島県、オンラインコミュニティ「とくしまLINK」を開設、デジタルで関係人口創出を推進

報道発表資料より

徳島県がオンラインコミュニティ「とくしまLINK」を開設しました。

このコミュニティは、徳島在住者をはじめ、「行ってみたい」「住んでみたい」と思う人や、かつて徳島に暮らした人など、徳島と関わりのある幅広い層が参加できる交流の場です。暮らしや観光、グルメ、仕事、趣味など自由なテーマで投稿し合い、徳島の魅力を語り合えることが特徴です。

この取り組みは、人口減少や高齢化が進む中で注目される「関係人口」の創出・拡大を目指すものであり、デジタル化や地域資源の再評価を取り入れた「地方創生2.0」の実践例でもあります。特に「ふるさと住民登録制度」の具現化に先行する事例として期待されており、オンラインで可視化された関係人口と県との関わりを通じ、持続的な地域活性化を推進しています。

さらに、コミュニティを通じて集まる声やデータを移住交流施策に反映させ、EBPM(証拠に基づく政策立案)につなげることで、徳島への移住・定住促進や地域資源の新たな価値づくりを図っています。

詳細:とくしまLINK

関連記事