群馬県・渋川市、街づくりイベントに従事する地域おこし協力隊を募集

公式サイトより
群馬県・渋川市は、地域おこし協力隊として「渋川まちづくりプロモーター」を1名募集しています。
今回募集する地域おこし協力隊は、公益財団法人渋川市まちづくり財団を拠点に、地域イベントの企画・運営や新規イベント立案を通じて、渋川市のにぎわい創出に貢献します。任期期間中は、地域に定住しつつ、イベント運営のノウハウや人脈を築き、卒業後の起業や地域貢献を目指すことが可能です。
同市は日本列島の中心に位置する「日本のへそ」と呼ばれる街で、日本屈指の名湯・伊香保温泉や多くの名所旧跡がある観光地です。
【概要】
- 募集職種:渋川まちづくりプロモーター(地域おこし協力隊)
- 活動拠点:公益財団法人渋川市まちづくり財団(渋川市民会館内)
- 対象者:20~40歳、都市部在住、渋川市への定住意志あり、普通自動車免許・PC操作可能
- 募集人数:1名
- 任期:1年(最長3年まで延長可能)
- 給与:月額29万1600円(時間外手当あり)
- 待遇:家賃補助(月上限5万4000円)、社会保険・厚生年金は半額負担
- 勤務時間:8:30~17:15(週5日、イベント対応による時差出勤あり)
- 応募締切:2025年11月25日(火)17:00