熊本県・天草市、港町の牛深(うしぶか)で働きながら暮らす「大人の地域留学」参加者を募集

報道発表資料より
熊本県・天草市は、最南端の港町・牛深(うしぶか)地区で仕事と地域交流を体験できる「大人の地域留学 牛深ライフ遊学」の参加者を5人程度募集中です。
このプログラムでは、漁業や農業、観光、福祉などの地域事業所での職場体験を通じて、地域の魅力を発信しながら課題解決に取り組みます。
天然の良港を持つ牛深は、かつて、海産物などを運ぶ日本各地の帆船の寄港地としてにぎわいました。モータリゼーションの進展による海路の重要性が薄れ、高齢化が進展した今も、さまざまな文化を吸収して育まれた独自の文化と港町のおおらかな気風は今も息づいています。
同地域はこれから過疎地域が抱える課題に向き合い、港の再開発等に挑戦する大きな転換点を迎えます。そんな港町・牛深で、地域の人の想いや課題に向き合いながら、仕事と暮らしに挑戦します。
活動期間は2026年1月13日(火)~3月26日(木)で、週4日・25時間程度。SNS発信や地域イベント参加もおこないます。
【概要】
- 名称:大人の地域留学 牛深ライフ遊学
- 開催期間:2026年1月13日(火)〜3月26日(木)
- 募集人数:5人程度
- 対象:20〜35歳の都市地域在住者(学生可)
- 活動時間:週4日、計25時間程度
- 報酬:月7万5000円〜10万円(源泉所得税控除あり)
- 住居:Wi-Fi付きシェアハウス(家賃・光熱費無料)
- 保険:傷害保険・損害賠償保険あり
- 応募締切:2025年12月15日(月)必着
- 主催:熊本県天草市