国内最大級のシェアリングエコノミーイベント、東京・八重洲で開催、11/25

 国内最大級のシェアリングエコノミーイベント、東京・八重洲で開催、11/25

公式サイトより

シェアリングエコノミー協会は、「SHARE SUMMIT 2025」を東京・八重洲で2025年11月25日(火)に開催します。

現地参加とオンライン配信のハイブリッド形式で開催するこのサミットは、国内最大級のシェアリングエコノミーイベントで、政府・自治体・企業・個人など多様な立場の人々が集う場として10回目を迎えます。

今年のテーマは「令和のインフラを再定義する」。人口減少や気候変動、地域の担い手不足といった社会課題に対し、次世代を支える基盤をどう構築していくかを議論します。会場では4つの分野「サーキュラー・サステナフォーラム(SHARE & GREEN)」「モビリティフォーラム」「関係人口・二地域居住フォーラム」「地域共創フォーラム」に特化したフォーラムを同日開催し、社会の新しいかたちを探ります。

登壇者は各分野のリーダーが集結。トークセッションや体験型展示、ネットワーキングなどを通じて学びとつながりを深めるとしています。

【概要】

  • 名称:SHARE SUMMIT 2025
  • 開催日時:2025年11月25日(火)11:00~20:30
  • 会場:東京ミッドタウン八重洲 5F(東京都中央区八重洲2丁目2-1)
  • 形式:現地&オンラインのハイブリッド開催
  • 主催:一般社団法人シェアリングエコノミー協会
  • 参加費:オンライン無料/現地参加1万円(飲食・交流会付)

詳細:SHARE SUMMIT 2025

関連記事