福島県、移住セミナーをハイブリッド形式で、東京・原宿で開催、11/22
報道発表資料より
福島県と福島イノベーション・コースト構想推進機構が運営する「ふくしま12市町村移住支援センター」は、移住セミナーvol.21「ふくしま12で自分らしい働き方 Before After紹介」を東京・原宿で、2025年11月22日(土)に開催します。
震災から14年を経て、自然豊かで支援制度も整う「ふくしま12市町村」(田村市・南相馬市・川俣町・広野町・楢葉町・富岡町・川内村・大熊町・双葉町・浪江町・葛尾村・飯舘村)では、新しい暮らしや働き方に挑戦する人々が増えています。このセミナーでは、実際に移住した3名のゲストが「移住前」と「移住後」のリアルな変化を語ります。また、現地の仕事紹介や起業相談、先輩移住者との座談会など、様々な企画も実施。オンライン配信もあり、全国から参加可能です。
【概要】
- 名称:ふくしま12で自分らしい働き方 Before After紹介
- 開催日時:2025年11月22日(土)14:00~17:00
- 会場:LIFORK原宿(東京都渋谷区神宮前1-14-30 WITH HARAJUKU 3F)
- 形式:ハイブリッド開催(会場/オンライン)
- 定員:会場50名/オンライン無制限
- 主催:福島県、(公財)福島イノベーション・コースト構想推進機構
- 協力:ふくしま12市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村)