岩手県、移住支援・若者移住支援を実施、世帯100万円、子育て加算も
チラシより
岩手県は、東京圏からの移住を後押しするため、「岩手県移住支援金」と「いわて若者移住支援金」の2制度で、子育て世帯や若者が利用しやすい支援を整えています。
東京23区からの移住者には最大100万円に加え、子ども1人につき100万円を支給するなど手厚い内容で、若者向け制度では年齢・世帯構成に応じた加算も受けられます。いずれも就職・起業・テレワーク継続、関係人口としての移住などが対象となり、条件を満たせば移住後に申請できます。
【概要】
- 名称:岩手県移住支援金(東京23区→岩手)
- 支給金額:単身60万円、世帯100万円、子ども1人につき100万円加算
- 条件:
- 東京23区内に在住もしくは東京圏のうちの条件不利地域以外に在住し、かつ、東京23区内へ通勤していたこと。移住元の居住・通勤期間が住民票を移す直前の10年間のうち通算5年以上 かつ 住民票を移す直前に連続して1年以上
- 岩手県内への移住(転入後3か月以上1年以内で、申請後5年以上継続して移住先市町村に居住する意思があること。)
- 就業、起業、テレワーク、関係人口要件のいずれかに該当すること
- 名称:いわて若者移住支援金(23区外の東京圏→岩手、39歳以下)
- 支給金額:単身15万円、世帯25万円
- 加算:子ども1人25万円加算、18〜25歳5万円加算・女性5万円加算
- 条件:「移住元要件」と「移住先要件」の両方を満たすこと
詳細:岩手県移住支援金制度