鹿児島県・阿久根市、交通費・宿泊費補助のワーケーションプログラムを実施、2024年8月~10月
                              公式サイトより
鹿児島県・阿久根市が、6泊7日のワーケーションプログラムを2024年8月から10月に開催します。同市は、鹿児島県の北西部、南北40㎞の海岸線に面した、人口1万8000人の町です。
滞在期間の始めの3日間は、同市を知り満喫する時間として、歴史や文化、自然を楽しむアクティビティ、ものづくり・工芸体験、地元の方や移住している方との交流などをおこないます。後半は、同市の地元企業の困りごとを、参加者のスキルやアイデアで解決する手伝いをする内容です。
同市でワーケーションや移住体験をしたい方には最適なプログラムです。
【概要】
- 開催期間:2024年8月~10月
 - 募集期間:2024年7月1日(月)~9月上旬
 - 募集人数:12人
 - 応募条件:
- 同市外に住む18歳以上50歳未満の人(大学生、個人事業主、フリーランスの方も対象)
 - 心身共に健康で、6泊7日間のプログラムに参加できること ※観光目的での参加は不可
 - アンケートや体験レポートに協力できる人
 - SNS等でプログラムの様子を撮影、発信が可能な人
 
 - 補助金:
- 居住地~阿久根駅の往復交通費(上限2万円)
阿久根での宿泊費(上限6000円×6泊分) 
 - 居住地~阿久根駅の往復交通費(上限2万円)
 - 費用:
- 往復交通費の補助上限額を超えた金額
 - 6泊7日の障害旅行保険(1110円)
 - 体験型観光コンテンツの体験料(3000円~1万円 ※体験内容による)
 - 阿久根での飲食費
 - お土産購入費等