長崎県・諫早(いさはや)市、地域おこし協力隊を4名募集、6/20まで

公式サイトより
長崎県・諫早(いさはや)市は、地域活性化に取り組む2025年度の「地域おこし協力隊」を4名募集しています。
活動エリアは諫早、多良見(たらみ)、小長井(こながい)の3地域で、それぞれの地域資源を活かした魅力創出や発信、地域活性化に取り組みます。主な活動内容は、特産品開発、観光・体験プログラムの企画、空き家の利活用、SNS等を活用した情報発信、地域住民や事業者との連携・コーディネート業務など。
同市は、長崎県のほぼ中央部に位置し、東は有明海、西は大村湾、南は橘湾と3つの海に囲まれ、多良岳や本明川など自然豊かな地域です。人口は約13万人で、気候は一年を通して温暖で冬の積雪も少なく、豊かな自然と利便性に富む交通アクセスなど、都市と自然のバランスのとれた暮らしができる街です。
【概要】
- 名称:諫早市地域おこし協力隊
- 活動地域/募集人数:
- 諫早地域(旧諫早市)/1名 (いさはや魅力創出コーディネーター)
- 多良見地域/1名 (たらみ魅力創出コーディネーター)
- 小長井地域/1名 (こながい魅力創出コーディネーター)
- 小長井地域(山茶花高原ピクニックパーク・ハーブ園)/1名 (山茶花高原ピクニックパーク・ハーブ園活性化マネージャー)
- 勤務日:原則週4日・週30時間
- 勤務時間:原則8:30~17:00(うち休憩時間 1 時間)
- 任用形態:会計年度任用職員(パートタイム)
- 任用期間:2025年度の任用日(2025年10月1日(水)予定)から2026年3月31日(火)まで
- 報酬:22万7100 円、期末手当 2.5月分あり、勤勉手当 2.1月分あり
- 応募締切:2025年6月20日(金)
詳細:諫早市地域おこし協力隊