京都府・舞鶴市、地域活性化に従事する地域おこし協力隊2名募集中

報道発表資料より
京都府・舞鶴市は、地域の活性化と移住促進を目的に、「地域おこし協力隊員」を2名募集しています。
今回募集する地域おこし協力隊の活動内容は、地元受入事業者が伴走する「地域活性化活動」と、市と連携しておこなう「移住定住促進活動」の2つ。受け入れ事業者の1つであるKOKINでは学生の地域活動を支援し、地域への関心を高める取り組みを実施します。もう一つの受け入れ事業者ふるるでは、大浦地区の自然や農業資源を活かした体験プログラムの企画運営などをおこないます。さらに、空き家バンク活用支援や移住相談会への参加、SNSによる情報発信にも携わります。
同市は、京都府北部に位置し、日本海に面した豊かな自然と歴史が息づく港町です。
【概要】
- 名称:京都府・舞鶴市 地域おこし協力隊
- 募集人数:2名
- 活動内容:
- 受入事業者が伴走する地域活性化活動
- 移住相談・情報発信など移住定住促進活動
- 応募条件:都市部から舞鶴市へ移住可能な人、活動終了後の定住意欲がある人
- 活動開始:2025年10月1日(水)予定
- 応募締切:2025年7月29日(火)17時必着