大分県・九重町(ここのえちょう)、観光プロモーションに従事する地域おこし協力隊を1名募集

 大分県・九重町(ここのえちょう)、観光プロモーションに従事する地域おこし協力隊を1名募集

公式サイトより

大分県・九重町(ここのえちょう)は、「地域資源の発掘」と「観光プロモーション」を担う地域おこし協力隊を1名募集しています。

自然豊かな同町は、くじゅう連山や夢温泉郷、夢大吊橋など多くの観光資源に恵まれていますが、宿泊者数が少ないという課題を抱えています。町ではこの課題解決のために「ここのえ町づくり公社」を設立し、新たな視点で地域の魅力を発信できる人材を求めています。

業務内容は観光資源の情報収集やSNSでの情報発信、観光商品の企画補助、書類作成補助など多岐にわたります。地域との関わりを大切にし、将来的に九重町への定住・就業・起業を考えている人を求めています。

【概要】

  • 名称:九重町地域おこし協力隊を募集(地域資源発掘・観光プロモーション)
  • 募集人数:1名
  • 活動内容:観光資源発掘・情報発信、観光企画補助、SNS運用など
  • 応募条件:18〜50歳、普通自動車免許、パソコン・SNSスキル、1年以上の居住が可能な人
  • 任期:採用日~2026年3月31日(更新あり・最長3年)
  • 待遇:月額最大18万円(条件により変動)、住居・車両提供(生活費・光熱費は自己負担)
  • 雇用形態:町長委嘱の有償ボランティア(雇用関係なし)
  • 勤務時間:月150時間以上(時間帯自由)
  • 応募締切:2025年7月4日(金)
  • 採用予定日:2025年10月1日(水)

詳細:九重町地域おこし協力隊を募集(地域資源発掘・観光プロモーション)

関連記事