富山県、観光プロモーションに従事する地域おこし協力隊を募集

富山県
富山県では、観光振興に取り組む「地域おこし協力隊」を1名募集しています。
立山連峰や黒部峡谷、世界遺産の五箇山合掌造り集落、富山湾の豊かな海の幸など、自然・文化・食の魅力にあふれる富山県。2025年には北陸新幹線の開業10周年を迎えるとともに、アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズによる「2025年に行くべき52か所」に富山市が選出されるなど、国内外からの注目が高まっています。
この好機を生かし、富山県では観光振興をさらに推進するため、「地域おこし協力隊」を新たに募集します。活動内容は、地域の観光資源を磨き上げ、体験型ツアーの企画・運営や、富山湾鮨をはじめとする地域の魅力発信などの観光PRです。
【概要】
- 名称:2025 年度(2025年10月1日採用予定)地域おこし協力隊(会計年度任用職員)
- 応募人数:1名(2025年10月1日採用予定)
- 応募条件:
- 三大都市圏または政令指定都市に居住中で、採用後、富山県に転居・住民票異動できる人
- 普通運転免許保有者
- パソコン・SNS操作が可能
- 地域との協調性・意欲がある人
- 勤務条件・待遇
- 勤務形態:任期付き嘱託職員(最長3年)
- 勤務地:公益社団法人とやま観光推進機構
- 月給:20万1000円(賞与年2回)
- 勤務時間:月〜金 8:30〜17:15(週38時間45分)
- 住居手当(月上限2万8000円)、通勤・活動経費支給
- 有給・特別休暇あり、社会保険完備、副業可(要承認)
- 申込締切:2025年8月15日(金)