岡山県・玉野市、海洋資源を活かした持続可能な経済発展をテーマとしたイベントを開催、11/14

 岡山県・玉野市、海洋資源を活かした持続可能な経済発展をテーマとしたイベントを開催、11/14

報道発表資料より

岡山県・玉野市は、2025年11月14日に「せとうちブルーエコノミーサミット in 玉野」を初めて開催します。

このイベントでは、海洋資源を活かした持続可能な経済発展をテーマに、瀬戸内や県外のスタートアップ企業、有識者らが集結し、パネルディスカッションや参加者交流会を通じ、地域を拠点とした新規事業やサービス創出のヒントを探ります。

また、イベント翌日からの音楽・ライフスタイルイベント「Setouchi Contemporary 2025」のチケット付きで、瀬戸内の魅力を体験できる参加者特典もあります。

【概要】

  • 名称:せとうちブルーエコノミーサミット in 玉野
  • 開催日程:2025年11月14日(金)
  • 会場:玉野産業振興ビル(岡山県玉野市築港1-1-3)
  • テーマ:海洋資源を活かした持続可能な経済・暮らしの発展(ブルーエコノミー)
  • 参加費:無料
  • 定員:約20名(応募多数の場合は抽選)
  • 対象者特典:翌日開催の「Setouchi Contemporary 2025」チケット(市外宿泊者対象)
  • 申込締切:2025年11月10日(月)

詳細:せとうちブルーエコノミーサミット in 玉野

関連記事