世界遺産を核とした誘客促進事業・メディアを活用した観光プロモーション実施業務に係る公募型プロポーザルの実施

新潟県 新潟県庁

新潟県庁は、世界遺産を核とした誘客促進事業・メディアを活用した観光プロモーション実施業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

本事業は、2024年7月末に世界遺産登録が決定した「佐渡島の金山」のブランド力を最大限に活用し、首都圏のメディアなどを通して佐渡を含む新潟県全体の観光の魅力を発信することで、佐渡を含む県全体への誘客拡大と、県内各地への周遊を促進することを目的としています。
具体的には、メインターゲットに対して高い訴求力を持つメディア媒体を選定し、タイアップ企画による情報発信をおこなうことで、より効果的に誘客拡大と周遊促進を図ります。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)メインターゲット:
首都圏在住者を中心とした時間に余裕がある層、興味関心事に費用を惜しまない層
(2)発信内容:
・秋冬の新潟県の認知度向上と来訪促進につながる企画・県内周遊に親和性のあるターゲットに向けた、佐渡を起点とした県内周遊促進やリピーターの確保につながる企画
・新潟県観光立県推進行動計画(案)による本県のコアバリューやブランドコンセプトを体感できるテーマ性のある旅の提案
・メディアでの発信に加え、旅行商品との連携など、実誘客につなげる読者体験型企画の実施
(3)発信媒体(テレビ、雑誌、ウェブメディアのいずれか)
(4)取材先等との連絡・調整等
(5)出版社等との連絡・調整等
(6)プロモーションの効果測定 等

見積限度額は、以下の通りです。

(1)メディアを提案の場合:6,000,000 円(税込)
(2)メディア以上を提案の場合:12,000,000円(税込)
ただし、2メディア以上を提案した場合でも、1メディアのみが採用される場合がある。その場合は、12,000,000 円の範囲内で委託額を調整する場合がある。

委託期間は、契約締結の日から2026年8月29日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年04月08日(火)
公募金額
600万円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kankokikaku/0733152.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

JR姫新線モデルコース啓発・乗車体験会実施業務に係る技術提案の公募

岡山県 岡山県庁 / 締切: 2025年10月17日

岡山県庁が、JR姫新線モデルコース啓発・乗車体験会実施業務の委託先を公募。、新たな利用者の獲得につなげるモデルコースの啓発データ作成や乗車体験会の実施などを通じて、姫新線の利用促進を図る。公募金額は約211万円。

マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知を活用した愛知の魅力発信業務に係る企画提案の公募

愛知県 愛知県庁 / 締切: 2025年10月31日

愛知県庁が、マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知を活用した愛知の魅力発信業務の委託先を公募。大会の持つ集客力や情報発信力を活用して愛知の魅力を国内外に発信し、地域の活性化を図る。公募金額は約1950万円。

客船フェスタ2026・神戸港クルーズ客船同時入港記念イベント企画運営業務に係る公募型プロポーザルの実施

神戸市 一般財団法人神戸観光局 / 締切: 2025年10月20日

一般財団法人神戸観光局が、客船フェスタ2026・神戸港クルーズ客船同時入港記念イベント企画運営業務の委託先を公募。「客船フェスタ」を記念イベントとして実施、神戸港への誘客促進およびクルーズ振興を図る。公募金額は450万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…