観光専門の入札情報セレクト
観光関連組織が公募する、観光専門の入札情報をセレクトして新着順に掲載しています。 観光庁や日本政府観光局、地方自治体、観光協会やDMO(観光地域づくり法人)などの情報が掲載されています。
※公募される観光関連組織のみなさまへ 観光庁や自治体などの公的組織、および観光地域づくり法人(DMO)からのみ、入札情報の掲載リクエストを受け付けます。ただし、掲載をお約束するものではないことをあらかじめご了承ください。
台湾・香港向け情報発信事業、インフルエンサー招請業務に係る公募型プロポーザルの実施
新潟県 新潟県庁 / 締切: 2025年11月12日
新潟県庁が、台湾・香港向け情報発信事業、インフルエンサー招請業務の委託先を公募。影響力のあるインフルエンサーを活用し、新潟県の四季折々の観光コンテンツやインバウンド向け交通情報を効果的に発信、通年での来訪促進を図る。公募金額は400万円。
ミュージアムロード紹介ホームページ(仮称)制作業務に係る企画提案コンペの実施
兵庫県 兵庫県庁 / 締切: 2025年11月14日
兵庫県庁が、ミュージアムロード紹介ホームページ(仮称)制作業務の委託先を公募。神戸市や沿線の企業等と連携、兵庫県立美術館を核としたエリア全体の周遊性の向上と街の魅力アップを図る。公募金額は266万円。
美祢線沿線地域公共交通計画策定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施
山口県 山口県庁 / 締切: 2025年11月11日
山口県庁が、美祢線沿線地域公共交通計画策定支援業務の委託先を公募。事業内容や実施主体等を取りまとめ、新たな地域公共交通計画の策定を支援することで、BRTによる交通機能の再構築と地域交通の持続的発展を図る。公募金額は約1106万円。
巌流島観光拠点化基礎調査業務に係る公募型プロポーザルを実施
山口県下関市 下関市役所 / 締切: 2025年11月10日
山口県・下関市役所が、巌流島観光拠点化基礎調査業務の委託先を公募。下関市の自然活用型観光施設である巌流島の一層の魅力向上に向け、整備に向けた基本構想の策定に必要となる基礎的調査を実施。公募金額は990万円。
オンライン旅行代理店による空港利用促進事業実施業務に係る企画提案の公募
山形県 山形県庁 / 締切: 2025年11月04日
山形県庁が、オンライン旅行代理店による空港利用促進事業実施業務の委託先を公募。オンライン旅行代理店を活用した山形空港のウェブプロモーションや、山形空港発着の航空券付き個人型旅行商品に利用できる割引クーポン発行を実施。公募金額は300万円。
県央地域観光ルートPR等業務に係る企画提案コンペの実施
熊本県 熊本県庁 / 締切: 2025年11月14日
熊本県庁が、県央地域観光ルートPR等業務の委託先を公募。県央地域内の観光資源を紹介するPR動画を制作・広報、観光入込客数の増加や訪問者の滞在時間延長を図り、地域経済の活性化につなげる。公募金額は約141万円。
観光動向基礎調査業務に係る公募型プロポーザルの実施
香川県善通寺市 善通寺市役所 / 締切: 2025年11月12日
香川県・善通寺市役所が、観光動向基礎調査業務の委託先を公募。善通寺市を訪れる観光客の動向や市内観光資源の現状を把握・分析、史跡や地域固有の食文化・伝統・歴史などの観光素材の認知度向上や発信力強化を図る。公募金額は550万円。
観光と市民生活調和促進のためのマナー啓発及びスマート観光推進事業業務に係る提案競技の実施
福岡市 福岡市役所 / 締切: 2025年11月11日
福岡市役所が、観光と市民生活調和促進のためのマナー啓発及びスマート観光推進事業業務の委託先を公募。インバウンド向けマナー理解促進、まちなかの混雑緩和とスマート観光の推進を通じて、観光と市民生活の調和を目指す。公募金額は約2896万円。
香港ホリデー&トラベルエキスポを活用した誘客促進業務に係る企画提案の公募
徳島県 徳島県庁 / 締切: 2025年11月07日
徳島県庁が、香港ホリデー&トラベルエキスポを活用した誘客促進業務の委託先を公募。香港HTEに出展し、来場する一般消費者に向けて徳島県の魅力ある観光コンテンツを効果的に発信。公募金額は330万円。
観光危機管理対策事業、八重山圏域観光危機管理対応訓練に係る企画提案の公募
沖縄県 沖縄県庁 / 締切: 2025年11月10日
沖縄県庁が、観光危機管理対策事業・八重山圏域観光危機管理対応訓練業務の委託先を公募。防災・減災に関する意識の醸成を図るとともに、観光危機管理体制の強化を目指し、観光危機管理対応訓練を実施。公募金額は約455万円。
晴れの国おかやま農家民宿ガイドブック、英語版及び繁体字版作成業務に係る技術提案の公募
岡山県 岡山県庁 / 締切: 2025年11月04日
岡山県庁が、晴れの国おかやま農家民宿ガイドブック(英語版及び繁体字版)作成業務の委託先を公募。、県内外へ情報発信をおこない、インバウンドの農家民宿の認知度を向上させ、農山漁村地域への更なる誘客を図る。公募金額は250万円。
大阪モノレール「日本酒列車」富山県PR業務に係る公募型プロポーザルの実施
富山県 富山県庁 / 締切: 2025年11月04日
富山県庁が、大阪モノレール「日本酒列車」富山県PR業務務の委託先を公募。大阪モノレールが運行する「日本酒列車」を活用し、関西圏における富山県の日本酒や特産品、観光資源の魅力を効果的に発信。公募金額は300万円。
富山駅乗換を活用したインバウンドミニツアーガイド調査事業業務に係る公募型プロポーザルの実施
富山県 富山県庁 / 締切: 2025年11月07日
富山県庁が、富山駅乗換を活用したインバウンドミニツアーガイド調査事業業務の委託先を公募。富山駅から乗換で高山や金沢へ向かう外国人旅行者を対象に、通訳案内士による富山市内インバウンドミニツアーガイドを提供。公募金額は約169万円。
主要観光地への誘導サイン整備に係る調査検討業務、公募型企画競争の実施
札幌市 札幌市役所 / 締切: 2025年11月04日
札幌市役所が、主要観光地への誘導サイン整備に係る調査検討業務の委託先を公募。国内外の観光客が迷わず移動できるよう、誘導サインによる案内機能を強化するための前提条件を整理。公募金額は約419万円。
三重の里いなか旅のススメ、ウェブサイト更新業務に係る企画提案コンペの実施
三重県 三重県庁 / 締切: 2025年11月07日
三重県庁が、「三重の里いなか旅のススメ」ウェブサイト更新業務の委託先を公募。農泊や交流・体験施設を運営する人々の思いや取り組みを紹介、ウェブサイトの充実を図る。公募金額は約37万円。
田辺市観光PRポスター制作業務に係る公募型プロポーザル方式の実施
和歌山県田辺市 田辺市役所 / 締切: 2025年11月06日
和歌山県・田辺市役所が、田辺市観光PRポスター制作業務の委託先を公募。合併20周年を迎える節目の年にあたり、観光PRポスターのデザインを刷新。日本語版と海外観光客向けの英語版の2種類を制作。公募金額は180万円。
札幌市外国人観光客通信環境状況調査業務に係る公募型企画競争の実施
札幌市 札幌市役所 / 締切: 2025年11月18日
札幌市役所が、札幌市外国人観光客通信環境状況調査業務の委託先を公募。外国人観光客を対象に通信環境に関する実態を定量・定性の両面から調査し、今後の通信インフラ整備に向けた効果的な方向性を明らかにする。公募金額は660万円。
台湾ランタンフェスティバル出展事業業務に係る公募型プロポーザルの実施
名古屋市 公益財団法人名古屋観光コンベンションビューロー / 締切: 2025年11月10日
公益財団法人名古屋観光コンベンションビューローが、台湾ランタンフェスティバル出展事業業務の委託先を公募。台湾最大級の祭典「ランタンフェスティバル2026」に出展し、名古屋の観光資源・文化・グルメなどの魅力を発信。公募金額は370万円。
SNS広告を活用したインバウンド向け情報発信業務に係る企画提案の公募
愛媛県宇和島市 宇和島市役所 / 締切: 2025年11月14日
愛媛県・宇和島市役所が、SNS広告を活用したインバウンド向け情報発信業務の委託先を公募。宇和島市の観光コンテンツをSNSを活用した広告配信により効果的に発信、対象ウェブページへの誘導を図る。公募金額は100万円。
ふるさと住民登録制度促進業務に係る公募型プロポーザルの実施
京都府亀岡市 亀岡市役所 / 締切: 2025年11月06日
京都府・亀岡市役所が、ふるさと住民登録制度促進業務の委託先を公募。本市独自のふるさと住民登録制度を構築、効果的なプロモーションやふるさと住民登録によるメリットの設計及び運用支援をおこなう。公募金額は500万円。
祖母・傾・大崩ユネスコエコパークイベント企画運営等業務に係る公募型プロポーザルの実施
大分県佐伯市 佐伯市役所 / 締切: 2025年11月04日
大分県・佐伯市役所が、祖母・傾・大崩ユネスコエコパークイベント企画運営等業務の委託先を公募。ユネスコエコパークの価値や、地域に受け継がれてきた伝統芸能、地域団体の取り組みなどを大分県中心部で発信。公募金額は約239万円。
明治日本の産業革命遺産、県内構成資産プロモーション促進事業業務に係る企画提案を公募
鹿児島県 鹿児島県庁 / 締切: 2025年11月14日
鹿児島県庁が、「明治日本の産業革命遺産」県内構成資産プロモーション促進事業業務の委託先を公募。県内3つの構成資産の価値や魅力を分かりやすく伝えるデジタルプロモーションを実施。公募金額は約201万円。
北薩・天草周遊旅行商品造成事業業務に係る企画提案の公募
鹿児島県 鹿児島県庁 / 締切: 2025年11月07日
鹿児島県庁が、北薩・天草周遊旅行商品造成事業業務の委託先を公募。北薩・天草地域を一体的な観光エリアとして周遊旅行商品を造成・催行、両地域の認知度向上と誘客拡大を図る。公募金額は224万円。
シンガポールにおける食の海外販路開拓業務に係る提案競技の実施
福岡市 福岡市役所 / 締切: 2025年11月13日
福岡市役所が、シンガポールにおける食の海外販路開拓業務の委託先を公募。シンガポールにおいて、飲食店や飲食店への商流を持った現地企業と地場企業の商談機会を創出、更なる輸出の促進を目指す。公募金額は200万円。
福岡地区における「魅力」を活かした周遊観光促進事業に係る企画提案競技の実施
福岡市 福岡市役所 / 締切: 2025年11月05日
福岡市役所が、福岡地区における「魅力」を活かした周遊観光促進事業の委託先を公募。福岡地区内の観光地を実際に訪れたくなるような施策を展開し、効果的な情報発信によって誘客を図る。公募金額は207万円。
国際園芸博覧会出展事業、宮崎県花きPR資材制作業務に係る企画提案の公募
宮崎県 宮崎県庁 / 締切: 2025年11月07日
宮崎県庁が、「国際園芸博覧会出展事業」宮崎県花きPR資材制作に関する業務の委託先を公募。パンフレットやポスター、動画などのPR資材を活用し、県産花きへの理解と関心を高めることで、消費拡大につなげる。公募金額は約233万円。
Welcome Kobe台湾家族向け誘致プロモーション事業に係る企画提案の公募
神戸市 一般財団法人神戸観光局 / 締切: 2025年11月11日
一般財団法人神戸観光局が、Welcome Kobe台湾家族向け誘致プロモーション事業の委託先を公募。神戸市の観光資源や子育て世代向け体験コンテンツを発信し、台湾のファミリー層に訴求力の高いプロモーションを展開。公募金額は300万円。




