過去の入札情報
観光関連組織が過去に公募し、現在は受付を終了しているものを掲載しています。
※公募される観光関連組織のみなさまへ 観光庁や自治体などの公的組織、および観光地域づくり法人(DMO)からのみ、入札情報の掲載リクエストを受け付けます。ただし、掲載をお約束するものではないことをあらかじめご了承ください。
北海道観光誘致推進事業(観光PR催事)に係る公募型プロポーザルの実施
北海道 公益社団法人北海道観光機構 / 締切: 2025年07月10日
公益社団法人北海道観光機構が、北海道観光誘致推進事業(観光PR催事)の委託先を公募。全国で開催される「北海道の物産と観光展」において観光PRを実施。公募金額は160万円。
大樹町移住ポータルサイト制作業務に係る公募型プロポーザルの実施
北海道広尾郡大樹町 大樹町役場 / 締切: 2025年07月10日
北海道広尾郡・大樹町役場が、大樹町移住ポータルサイト制作業務の委託先を公募。サイト設計、コンテンツ制作、CMS設定から公開までの作業。ポータルサイト運用のガイドライン作成及び職員研修実施など。公募金額は605万円。
フランスからの福利厚生旅行誘致促進業務に係る企画提案の公募
三重県 三重県庁 / 締切: 2025年07月10日
三重県庁が、フランスからの福利厚生旅行誘致促進業務の委託先を公募。フランス現地での観光セミナーや、ファムトリップなどのプロモーションを実施。公募金額は約499万円。
美里町移住体験ツアー等実施業務に係る公募型プロポーザルの実施
熊本県下益城郡美里町 美里町役場 / 締切: 2025年07月10日
熊本県下益城郡・美里町役場が、美里町移住体験ツアー等実施業務の委託先を公募。美里町の移住促進方針を具体化する取り組みの一環として、町内の地域資源を活用した「移住体験ツアー」を実施。公募金額は500万円。
「フォレストいいで」の活用を中心とした飯豊町の滞在型観光・通年型観光化等構想策定業務、公募型プロポーザルの実施
山形県西置賜郡飯豊町 飯豊町役場 / 締切: 2025年07月09日
山形県西置賜郡・飯豊町役場が、「フォレストいいで」の活用を中心とした飯豊町の滞在型観光・通年型観光化等構想策定業務の委託先を公募。白川湖エリアの波及効果を飯豊町全体まで最大限に広げるための構想を策定。公募金額は400万円。
京都市観光協会公式インスタグラム運用業務の公募
京都市 公益社団法人京都市観光協会 / 締切: 2025年07月09日
公益社団法人京都市観光協会が、国内外の観光客に京都の多角的な魅力を伝えるインスタグラム運用業務の委託先を公募。公式インスタグラムアカウントの運用指針を定め、より効果的に情報を発信できるよう改善を目指す。公募金額は370万円。
県央ネットやまなし観光エリアアニメを活用した誘客事業に係るPRツール制作業務、公募型プロポーザルの実施
山梨県甲府市 甲府市役所 / 締切: 2025年07月09日
山梨県・甲府市役所が、県央ネットやまなし観光エリアアニメを活用した誘客事業に係るPRツール制作業務の委託先を公募。山梨県を舞台としたアニメ「mono」を活用し、誘客促進を図る。公募金額は約755万円。
錦江湾奥会議観光パンフレット作製等業務に係る公募型プロポーザルの実施
鹿児島県霧島市 霧島市役所 / 締切: 2025年07月09日
鹿児島・霧島市役所が、錦江湾奥会議観光パンフレット作製等業務の委託先を公募。サイクルツーリズム「錦江湾奥ルート」の紹介を踏まえた観光パンフレット作製、プロモーション実施。公募金額は160万円。
韓国での観光プロモーション等実施業務に係る公募型プロポーザルの募集
岡山県 岡山県庁 / 締切: 2025年07月08日
岡山県庁が、韓国での観光プロモーション等実施業務の委託先を公募。韓国において岡山県の観光プロモーションを実施、現地旅行会社の経営層や一般消費者に直接働きかけ、観光地の魅力を発信。公募金額は約855万円。
尾花沢市持続可能な観光地域づくりに関する支援業務に係る公募型プロポーザルの実施
山形県尾花沢市 尾花沢市役所 / 締切: 2025年07月08日
山形県・尾花沢市役所が、尾花沢市持続可能な観光地域づくりに関する支援業務の委託先を公募。レスポンシブルツーリズムの推進、新たな観光財源制度の導入に関して伴走支援をおこなう。公募金額は1324万円。
地域観光魅力向上事業、誘客促進バスツアー事業業務に係る公募型プロポーザルの実施
兵庫県丹波篠山市 丹波篠山市役所 / 締切: 2025年07月07日
兵庫県・丹波篠山市役所が、観光庁「地域観光魅力向上事業」採択事業・誘客促進バスツアー事業業務の委託先を公募。大阪・関西万博を契機に、都市部から丹波篠山市への誘客を促す募集型バスツアーを企画・実施。公募金額は550万円。
幕末の偉人、山田方谷を活用した誘客業務に係る公募型プロポーザルの実施
岡山県倉敷市 倉敷市役所 / 締切: 2025年07月07日
岡山県・倉敷市役所が、幕末の偉人「山田方谷」を活用した誘客業務の委託先を公募。山田方谷が影響を与えた人物やゆかりの地、関連施設等を紹介するツアーを実施し、高梁川流域エリアのブランド力を高め、広域観光を促進。公募金額は800万円。
ノルウェー旅行会社招請業務に係る公募型プロポーザルの実施
山形市 山形市役所 / 締切: 2025年07月07日
山形市役所が、ノルウェー旅行会社招請業務の委託先を公募。訪日旅行における山形市への旅行商品造成を促進し、山形市の認知度向上とノルウェーからのインバウンド旅行者の増加を目指す。公募金額は約238万円。
世界遺産登録に向けた観光活性・史跡保全推進事業業務に係る公募型プロポーザルの実施
奈良県明日香村 明日香村役場 / 締切: 2025年07月07日
奈良県・明日香村役場が、世界遺産登録に向けた観光活性・史跡保全推進事業業務の委託先を公募。Wi-Fi及び映像データ取得環境を整備、蓄積したデータの分析を通してデータドリブンな施策づくりを促進。公募金額は約5138万円。
宮崎県観光AIチャットボット導入及び運用保守業務に係る企画提案の公募
宮崎県 宮崎県庁 / 締切: 2025年07月07日
宮崎県庁が、宮崎県AIチャットボット導入及び運用保守業務の委託先を公募。チャットボットの導入による24時間365日の相談対応、タビマエ・タビナカの情報提供、観光スポット情報や周遊ルートのサービス提供など。公募金額は1100万円。
大東市デジタル観光マップ作製及び観光プロモーション業務に係る公募型プロポーザルの実施
大阪府大東市 大東市役所 / 締切: 2025年07月07日
大阪府・大東市役所が、大東市デジタル観光マップ作製及び観光プロモーション業務の委託先を公募。魅力的な観光資源を的確にターゲットに届け、効果的かつ効率的に観光誘客を図る。公募金額は600万円。
神戸観光局、多言語ウェブサイト構築・運用およびSNS運用業務の公募
神戸市 一般財団法人神戸観光局 / 締切: 2025年07月04日
一般財団法人神戸観光局が、多言語ウェブサイト構築・運用およびSNS運用業務の委託先を公募。誘客強化のため、現行のウェブサイトに代わる新たな多言語観光ウェブサイトを構築、神戸の認知度向上につなげる。公募金額は1600万円。
データを活用した観光マーケティング推進事業業務に係る企画提案の公募
北海道登別市 登別市役所 / 締切: 2025年07月04日
北海道・登別市役所が、データを活用した観光マーケティング推進事業業務の委託先を公募。観光客受入環境の整備を目指すなど、持続可能な観光地の指針となる観光振興ビジョンを策定。公募金額は440万円。
関市移住・定住ポータルサイト及びパンフレット制作業務に係る公募型プロポーザルの実施
岐阜県関市 関市役所 / 締切: 2025年07月04日
岐阜県・関市役所が、関市移住・定住ポータルサイト及びパンフレット制作業務の委託先を公募。関市の魅力及び移住・定住に関する情報を発信するツールとして、使いやすく、分かりやすいサイト及びパンフレットを制作。公募金額は550万円。
子育て世帯移住潜在層発掘事業業務に係る企画提案の公募
秋田県 秋田県庁 / 締切: 2025年07月04日
秋田県庁が、子育て世帯移住潜在層発掘事業業務の委託先を公募。首都圏に在住する秋田県出身の若者や子育て世帯を対象とした交流会を開催、秋田県への移住を検討するきっかけを提供。公募金額は約803万円。