門司港滞在型観光強化事業調査業務に係る公募型プロポーザルの実施

北九州市 北九州市役所

北九州市役所は、門司港滞在型観光強化事業調査業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

本事業は、JR門司港駅を中心とした半径約1km圏内の門司港エリアにおいて、回遊性の向上や滞在期間の延長を図るなど、滞在型観光の強化を目的としています。
具体的には、エリア内に点在する空き家等の遊休不動産を、宿泊施設や店舗などへと再生・活用することで、地域資源を有効に活かしながら観光機能の充実を図ります。あわせて、門司港エリア全体のマネジメントを推進するための事業計画を策定し、地域住民や関係者との連携による持続可能な地域活性化に向けた機運の醸成を目指します。
この取り組みにより、歴史的景観と観光資源に恵まれた門司港エリアの魅力をさらに高め、地域全体の観光価値向上と経済活性化を促進します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)プロジェクトマネジメント
・業務スケジュール管理
・定期報告の実施
(2)エリアマネジメント計画策定
・基本調査
・エリアコンセプト設定
・活用物件候補の調査、選定
・物件の活用プラン
・事業計画の策定
(3)推進体制構築

委託期間は、契約締結日から2026年3月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年08月12日(火)
公募金額
1600万円(税込)
公募掲載URL
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/contents/081_00030.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

アフター万博に向けたひょうご北摂観光プロモーション業務に係る企画提案コンペの実施

兵庫県 兵庫県庁 / 締切: 2025年07月28日

兵庫県庁が、アフター万博に向けたひょうご北摂観光プロモーション業務の委託先を公募。観光資源と地域資源の魅力を最大限に表現するブランディング動画を制作し、インバウンド向けプロモーションの実施。公募金額は300万円。

川の京都をテーマとした観光コンテンツの造成に係る業務、公募型プロポーザルの実施

京都市 京都市役所 / 締切: 2025年07月29日

京都市役所が、「川の京都」をテーマとした観光コンテンツの造成に係る業務の委託先を公募。ガイドツアーの企画・運営やPR、府市の食材を生かしたメニュー開発および販売 など。公募金額は700万円。

MICE主催者向け食事会場・記念品カイド制作業務に係る企画提案の公募

福岡市 公益財団法人福岡観光コンベンションビューロー / 締切: 2025年08月04日

公益財団法人福岡観光コンベンションビューローが、MICE主催者向け食事会場・記念品カイド制作業務の委託先を公募。国内外のMICE主催者や旅行会社に対する福岡の魅力発信および団体受入体制の「見える化」を図る。公募金額は約658万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…