映像関係事業者など民間事業者と連携したプロモーション事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

宮崎県 公益財団法人宮崎県観光協会

公益財団法人宮崎県観光協会は、映像関係事業者など民間事業者と連携したプロモーション事業業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

近年、本県では、県内で撮影された映画の公開や、県を舞台としたアニメ作品の制作、大規模なアイドルグループのコンサート開催などが相次いでおり、いずれも関連ファン層の本県への旅行意欲を喚起する好機となっています。これらのコンテンツを活用することで、本県の観光産業の活性化につながると捉えています。
本事業では、雑誌やSNSなど各種メディアを通じて、映画・アニメ・コンサート等に出演する俳優・女優・アイドルのインタビュー記事や、作品のロケ地周辺の観光スポット、地元グルメなどを特集として紹介します。こうしたコンテンツ連動型の情報発信により、関連ファン層を中心に本県の魅力を効果的にPRし、観光誘客の促進および観光消費額の拡大を図ることを目的としています。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)雑誌等の掲載
(2)カスタム冊子の作成
(3)SNSの活用

委託期間は、契約締結日から2026年3月19日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年08月08日(金)
公募金額
495万円(税込)
公募掲載URL
https://www.kanko-miyazaki.jp/business/news/472
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

クルーズ船乗船客向け旅行商品造成業務に係る公募型プロポーザルの実施

熊本県八代市 八代市役所 / 締切: 2025年11月12日

熊本県・八代市役所が、クルーズ船乗船客向け旅行商品造成業務の委託先を公募。八代市、上天草市、水俣市、人吉市の県南4市が持つ観光資源を最大限に活用し、上質で魅力的な寄港地観光ツアーを造成。公募金額は80万円。

みやざき魅力発信プロジェクト業務、農業担い手確保に係る企画提案競技の実施

宮崎県 宮崎県庁 / 締切: 2025年11月19日

宮崎県庁が、みやざき魅力発信プロジェクト業務(農業担い手確保)の委託先を公募。「3つの日本一挑戦プロジェクト」の背景となる本県の特色や魅力を紹介する動画を制作し、SNS広告などのデジタルメディアを活用して情報発信。公募金額は約208万円。

台湾・香港向け情報発信事業、インフルエンサー招請業務に係る公募型プロポーザルの実施

新潟県 新潟県庁 / 締切: 2025年11月12日

新潟県庁が、台湾・香港向け情報発信事業、インフルエンサー招請業務の委託先を公募。影響力のあるインフルエンサーを活用し、新潟県の四季折々の観光コンテンツやインバウンド向け交通情報を効果的に発信、通年での来訪促進を図る。公募金額は400万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…