高松市短期就労型関係人口創出業務に係る公募型プロポーザルの実施

香川県高松市 高松市役所

香川県・高松市役所は、高松市短期就労型関係人口創出業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

高松市は、2023年3月に策定した「たかまつライフ促進プラン~「たかまつで暮らす」っていいね!~」に基づき、「選ばれるまち、高松」の実現を目指して、「移住の促進」「定住の促進」と並び、「関係人口の創出・拡大」を重要な基本目標として掲げており、特に情報発信の強化や訪問型関係人口の創出・拡大に取り組んでいます。
本業務は、県外(主に大都市圏)に住む短期就労希望者を対象に、高松市での短期就労、観光、そして地域住民や団体との交流に関する魅力的な情報を提供し、実際に体験してもらい、短期就労、観光、地域交流のサイクルを繰り返し経験してもらうことで、訪問型関係人口を創出し、拡大を図ることを目的としています。
本業務を通じて、高松市職員は、地方に関心のある県外在住者への訴求力ある情報発信のノウハウを蓄積します。また、地域の事業者、住民、団体は、短期就労者受け入れを契機とした関係人口創出・拡大のノウハウを得ることを目指します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)本業務に関する協議の実施と業務実施計画表の作成
(2)実施地域の受入事業者や中間支援組織を対象とした業務説明会の実施
(3)実施地域の受入事業者や中間支援組織に対する本業務への参画の働き掛けと求人情報の管理
(4)実施地域の受入事業者や中間支援組織と連携した、短期就労者の受入体制や交流促進プログラムの構築
(5)県外在住の短期就労希望者に対する本市での短期就労の働き掛け
(6)短期就労希望者と実施地域の受入事業者のマッチング
(7)短期就労者が本市に滞在するに当たっての支援
(8)短期就労者による実施地域での短期就労、観光、交流促進プログラム実施に当たっての進捗管理
(9)本業務の効果検証
(10)付加提案

委託期間は、契約締結日から2026年3月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年07月28日(月)
公募金額
500万円(税込)
公募掲載URL
https://tinyurl.com/374ynpyd
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

韓国向け外国人観光客認知度向上事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

高知県 高知県庁 / 締切: 2025年09月10日

高知県庁が、2025年度韓国向け外国人観光客認知度向上事業業務の委託先を公募。本県への誘客が期待される韓国の若者を対象とした、本県の特色を持たせたテーマ性のあるモニターツアーを実施。公募金額は600万円。

伴走支援型観光地域力強化推進事業、DMO戦略推進事業業務に係る企画提案の公募

北海道 公益社団法人北海道観光機構 / 締切: 2025年09月12日

公益社団法人北海道観光機構が、伴走支援型観光地域力強化推進事業「DMO戦略推進事業」業務の委託先を公募。ガイドライン改正ポイント、観光庁がDMOに求める役割など理解・促進を図るとともに、持続可能な観光地経営を目指す。公募金額は175万円。

松江市観光シェアサイクル導入・運営業務に係る公募型プロポーザルの実施

島根県松江市 松江市役所 / 締切: 2025年09月05日

島根県・松江市役所が、松江市観光シェアサイクル導入・運営業務の委託先を公募。市内の周遊型観光の促進を図るとともに、二次交通が脆弱なエリアへの移動手段として、電動シェアサイクル導入に取り組む。公募金額は約2329万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…