島根県観光プロモーション業務に係る企画提案の公募

島根県 島根県庁

島根県庁は、2025年度「ご縁も、美肌も、しまねから。」観光プロモーション業務の委託先を公募しています。

島根県は、息吹や神聖な空気の中で息づく歴史・文化、自然、伝統芸能を「ご縁」、肌に優しい気象環境の中で堪能できる良質な温泉や地元ならではの食を「美肌」として、「ご縁も、美肌も、しまねから。」をキャッチフレーズに年間を通じたPR活動をおこなっています。
本業務では、2025年の秋から放送される連続テレビ小説「ばけばけ」を契機に、ドラマのモデルである小泉八雲と妻セツが旅した思い出の地や、八雲の著書「怪談」に登場するゆかりの地などの情報を広く発信し、小泉八雲・セツ夫妻の認知度向上と島根県への観光誘客を図ることを目的とします。
また、食や温泉などを楽しむ「島根の冬旅」を新たな切り口とし、冬にこそ訪れたい旅行先として島根の魅力を発信。そして、冬季閑散期の観光誘客と観光消費額拡大につながる観光プロモーションを企画・実施します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)「小泉八雲と妻セツ」をPRする観光プロモーション
・東京都内の鉄道主要駅でのPR
・SNS等を用いたPR広告の配信
・企画提案者独自の提案
・業務の経費配分
(2)「冬季観光誘客キャンペーン(仮称)」をPRする観光プロモーション
・SNS等を用いたPR広告の配信

委託期間は、契約締結の日から2026年3月13日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年07月22日(火)
公募金額
2000万円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.shimane.lg.jp/bid_info/bid_kanko/goen-bihada-promotion.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

人流データを活用した観光地分析業務に係る公募型プロポーザルの実施

滋賀県東近江市 東近江市役所 / 締切: 2025年09月05日

滋賀県・東近江市役所が、人流データを活用した観光地分析業務の委託先を公募。人流データ分析ツールのライセンス提供 、伴走支援の実施、収集した情報の分析など。公募金額は500万円。

洲本市における観光地域づくりに関わる事業に係る公募型プロポーザルの実施

兵庫県洲本市 洲本市役所 / 締切: 2025年09月05日

兵庫県・洲本市役所が、洲本市における観光地域づくりに関わる事業・中心市街地エリアの再活性化に向けた遊休地等利活用可能性調査業務の委託先を公募。利用者ニーズや住民の意見を多角的に分析し、今後の政策立案や誘客強化につなげる。公募金額は500万円。

波佐見町観光パンフレット制作業務に係る公募型プロポーザルの実施

長崎県東彼杵郡波佐見町 波佐見町役場 / 締切: 2025年09月05日

長崎県東彼杵郡・波佐見町役場が、波佐見町観光パンフレット制作業務の委託先を公募。波佐見町の観光やグルメスポット、文化や歴史を盛り込んだパンフレット(日本語、英語、中国語、韓国語)を制作し、誘客促進を図る。公募金額は約667万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…