しまなみアートミュージアム魅力発信による誘客促進および地域活性化業務に係る公募型プロポーザルの実施

愛媛県今治市 今治市役所

愛媛県・今治市役所は、しまなみアートミュージアム魅力発信による誘客促進および地域活性化業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

本業務では、日本遺産「村上海賊」の知名度とPRキャラクター「タイ長」、そしてVR等のデジタルコンテンツを活用し、「しまなみアートミュージアム」各館への関心と周遊性を高めるとともに、誘客促進、地域の賑わい創出、そして経済活性化を図ることを目的としています。
具体的には、村上海賊キャラクター活用業務として、PRキャラクター「タイ長」のブランド価値を高めるために、多角的なグッズ展開を視野に入れた商品企画・開発・制作・販売のプロデュースをおこない、大都市圏や海外市場への展開を見据えた商品ラインナップも提案します。
また、映像制作・情報発信等業務では、今治市出身で国内外に影響力を持つインフルエンサーを起用し、市の文化・観光資源の魅力を広く伝えます。しまなみアートミュージアム各館を巡るサイクリングツアーを造成。当該ツアーにインフルエンサーらを招いて体験の様子を記録・編集をおこない、PR映像を制作します。もしくは、旅行関係者やメディアを対象としたFAMツアーを実施し、情報発信と誘客促進につなげます。制作した映像および関連素材は、市やインフルエンサーのSNSやウェブサイトで、拡散力と訴求力を意識した手法で効果的に届けます。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)村上海賊キャラクター活用業務
(2)映像制作・情報発信等業務

委託期間は、契約締結日から2026年3月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年07月28日(月)
公募金額
801万円(税込)
公募掲載URL
https://www.city.imabari.ehime.jp/bunka/proposal/05/#dl
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

上田地域広域観光推進事業、「発酵」をテーマとした地域の魅力PR事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

長野県 長野県庁 / 締切: 2025年09月16日

長野県庁が、上田地域広域観光推進事業に係る「発酵」をテーマとした地域の魅力PR事業業務の委託先を公募。発酵食の魅力を活かし、軽井沢やその周辺地域の観光客・滞在者(20歳以上)をターゲットにPR活動を実施。公募金額は約124万円。

県内外観光客周遊促進に向けたモニターツアー実施事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

愛媛県 愛媛県庁 / 締切: 2025年09月19日

愛媛県庁が、県内外観光客周遊促進に向けたモニターツアー実施事業業務の委託先を公募。「疲れたら、愛媛。」の世界観を踏まえ、スキーに加えて「癒やし」をテーマとした体験型コンテンツを組み合わせて発信。公募金額は280万円。

三木市観光パンフレット作成業務に係る公募型プロポザールの実施

兵庫県三木市 三木市役所 / 締切: 2025年09月19日

兵庫県・三木市役所が、三木市観光パンフレット作成業務の委託先を公募。三木市の認知度向上及び誘客を喚起させることを目的に、本市の魅力を詰め込んだ観光冊子を制作。公募金額は380万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…