北陸エリア、地方における高付加価値なインバウンド観光地づくり事業等に係る公募型プロポーザルの実施

富山県 富山県庁

富山県庁は、北陸エリア「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくり」事業に係るネットワーク構築事業、調査事業の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

高付加価値インバウンド観光地づくり北陸エリア準備会は、観光庁の「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくり」事業の「モデル観光地」に選定された北陸エリアにおいて、インバウンド高付加価値旅行者の誘致を促進しています。
高付加価値旅行者の誘致は、極めて高い経済効果をもたらし、旺盛な旅行消費は地域の観光産業のみならず、多岐にわたる産業へも経済波及し、地域経済全体の活性化につながります。さらに、知的好奇心に満ちた自然体験や文化消費は、地域の自然、文化、産業の維持・発展に貢献します。加えて、地域の雇用確保や所得増加、そして地域内での経済循環が促進され、持続可能な地域の実現や地方創生に大きく寄与するため、今後のインバウンド戦略において、高付加価値旅行者の誘致は極めて重要な柱となります。
このため、高付加価値インバウンド観光地づくり北陸エリア準備会は、観光庁の「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくりに向けたアクションプラン」や、2024年3月に策定した「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくり」北陸エリア・マスタープランに基づき、海外からの高付加価値旅行者をさらに呼び込み、観光業全体の高付加価値化を推進していくことを目指します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

業務1:ネットワーク構築事業業務
(1)国内DMC招聘
(2)国内ネットワーキングイベント
(3)北陸エリア内でのフィールドワーク開催

業務2:調査事業業務
(1)既存宿泊施設に関する調査
(2)ローカル人材の持続的な確保に関する調査

委託期間は、契約締結日から2026年2月20日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年07月17日(木)
公募金額
業務1. 990万円(税込)、業務2. 1600万円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.toyama.jp/810121/kokusaikanko0711.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

日向市インバウンド誘客促進事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

宮崎県日向市 日向市役所 / 締切: 2025年07月23日

宮崎県・日向市役所が、日向市インバウンド誘客促進事業業務の委託先を公募。宮崎からの直通便がある台湾や韓国を中心とした東アジア市場に焦点を当て、プロモーションを強化。公募金額は650万円。

沖縄観光感謝の集い2026、実施業務に係る企画提案コンペの実施

沖縄県 一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー / 締切: 2025年08月01日

一般財団法人沖縄観光コンベンションビューローは、「沖縄観光感謝の集い2026」 実施業務の委託先を公募。感謝の集いで2026年沖縄観光の方針及び取り組みを発信、誘客促進と業界連携を強化。公募金額は1300万円。

南大東村観光振興実施計画策定支援業務に係る企画提案の公募

沖縄県島尻郡南大東村 南大東村役場 / 締切: 2025年07月23日

沖縄県島尻郡・南大東村役場が、南大東村観光振興実施計画策定支援業務の委託先を公募。実施計画を策定し、持続可能な観光振興の推進を図る。公募金額は1170万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…