インバウンド向け発信事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

滋賀県 滋賀県庁

滋賀県庁は、2025年度インバウンド向け発信事業業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

滋賀県の情報発信拠点「ここ滋賀」は、「ここに来ればいつも楽しい何かがある・新しい発見がある」をコンセプトに、滋賀のヒト・コト・モノや四季を様々な角度から紹介し、物販や飲食体験を通じて滋賀の魅力を伝えています。
今後コロナ禍で減少していた訪日外国人観光客の増加が見込まれることから、本業務では、「ここ滋賀」に来館して取材をおこない、「ここ滋賀」の効果的な情報をインバウンド向けに発信することで、外国人観光客の来館を促します。さらに、発信自体のリーチ数や「ここ滋賀」の来館者数を実施結果として残し、今後の取り組みに役立てます。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)来館取材によるインバウンド向け情報発信の実施
(2)実施結果の報告

委託期間は、契約締結日から2026年3月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年05月29日(木)
公募金額
200万円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.shiga.lg.jp/zigyousya/nyusatsubaikyaku/itaku/343848.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

北薩摩観光物産展等企画・運営業務に係る企画提案の公募

鹿児島県 鹿児島県庁 / 締切: 2025年07月15日

鹿児島県庁が、北薩摩観光物産展等企画・運営業務の委託先を公募。北薩地域の観光情報発信、物産等を販売する観光物産展・フェア及び北薩地域の食材を活用したレストランフェアを開催。公募金額は397万円。

オーバーツーリズムの未然防止・抑制対策に係る観光デジタルマップ事業、公募型プロポーザルの実施

大阪市 公益財団法人大阪観光局 / 締切: 2025年07月01日

公益財団法人大阪観光局が、オーバーツーリズムの未然防止・抑制対策に係る観光デジタルマップ事業の委託先を公募。コインロッカーやトイレの位置情報などを案内するための観光デジタルマップの構築、運用等。公募金額は3201万円。

八峰町観光デジタルパンフレット制作業務に係る公募型プロポーザルの実施

秋田県山本郡八峰町 八峰町役場 / 締切: 2025年07月03日

秋田県山本郡・八峰町役場が、八峰町観光デジタルパンフレット制作業務の委託先を公募。観光デジタルパンフレットを作成し、当地のおすすめ飲食店や店舗、見どころなどの各種情報を発信。公募金額は450万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…