デジタル観光パスポートによる消費促進業務に係る公募型プロポーザルの実施

熊本県上益城郡山都町 山都町役場

熊本県上益城郡・山都町役場は、デジタル観光パスポートによる消費促進業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

山都町では、これまで観光情報の発信やPRを主に紙媒体で実施しており、デジタル技術の活用が十分ではありませんでした。その結果、来訪者に関する詳細なデータが蓄積されておらず、効果的なターゲット設定やアプローチ方法が不明確な状況です。現状では、観光客が特定の地域内を短時間で通過する傾向にあり、滞在や消費が少ないため、地域経済への貢献も限定的です。
このような課題を解決するため、本業務では、デジタル技術を積極的に活用することにより、多様化する観光客のニーズに対応し、情報発信などを最適化することで、観光客の利便性向上、満足度向上、町内周遊の促進、新たな誘客、再来訪の促進、そして地域内での消費拡大を図ることを目的とします。
さらに、得られたデータを分析・活用することで、施策の効果検証やEBPM(証拠に基づく政策立案)を可能にし、観光分野における効果的な施策展開を通じて、将来的に稼げる地域の実現に貢献する事業の推進を目指します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)情報の一元化
(2)クーポン発行
(3)レシートキャンペーン
(4)ターゲティング配信

委託期間は、契約締結日から2026年2月27日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年06月09日(月)
公募金額
3,817,000円(税込)
公募掲載URL
https://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/kiji0039867/index.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

インバウンド向けガイド育成及び新たな体験コンテンツの販売等支援業務、公募型プロポーザルの実施

福岡県 福岡県庁 / 締切: 2025年09月17日

福岡県庁が、インバウンド向けガイド育成及び新たな体験コンテンツの販売等支援業務の委託先を公募。世界遺産等を核とした体験コンテンツ全体をアテンドするスルーガイドを育成、PR 動画・広報媒体の作成等。公募金額は約617万円。

尾道観光散策マップ等制作業務に係る公募型プロポーザルの実施

広島県 一般社団法人広島県観光連盟 / 締切: 2025年09月17日

一般社団法人広島県観光連盟が、尾道観光散策マップ等制作業務の委託先を公募。散策ガイドブック等を作成し、尾道の認知度を高めるとともに、広島県全体の周遊観光促進につなげる。公募金額は600万円。

県内外観光客周遊促進に向けたモニターツアー実施事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

愛媛県 愛媛県庁 / 締切: 2025年09月19日

愛媛県庁が、県内外観光客周遊促進に向けたモニターツアー実施事業業務の委託先を公募。「疲れたら、愛媛。」の世界観を踏まえ、スキーに加えて「癒やし」をテーマとした体験型コンテンツを組み合わせて発信。公募金額は280万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…