台湾市場誘客促進業務に係る公募型プロポーザルの実施

札幌市 さっぽろ連携中枢都市圏観光協議会

さっぽろ連携中枢都市圏観光協議会は、2025年度台湾市場誘客促進業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

さっぽろ連携中枢都市圏観光協議会では、圏域全体の観光客増加を目指し、自治体連携による海外からの観光客誘致事業を推進しています。
観光庁の調査によると、2024年の札幌への来訪客の約70%が東アジアからの観光客であり、リピーターも多いため、この市場は圏域への誘客において大きな可能性を秘めています。特に、コロナ禍以前から一貫して来訪の多い台湾市場は、札幌を拠点とした圏域への誘客ポテンシャルが高いと考えられます。
本事業では、台湾市場をターゲットに、圏域への訪問意欲を高めるプロモーションを実施し、圏域における観光客を増加させることで、圏域全体の観光消費を増大させることを目的とします。また、台湾市場からの来道は冬季にピークを迎えることから、冬季の台湾人リピーターに向けた誘客施策を重点的に実施します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)着地型商品造成及び販売
(2)着地型商品の認知拡大及び販売促進
(3)台北国際旅行博(ITF)2025出展に係る業務
(4)実施結果の報告

委託期間は、契約締結日から2026年3月20日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年06月10日(火)
公募金額
1305万円(税込)
公募掲載URL
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/r7renkeityuusuu.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

寛永行幸・寛永文化をテーマとした観光商品の造成に係る業務、公募型プロポーザルの実施

京都市 京都市役所 / 締切: 2025年09月17日

京都市役所が、「寛永行幸」「寛永文化」をテーマとした観光商品の造成に係る業務の委託先を公募。「寛永行幸四百年祭」に合わせた高付加価値の文化体験を観光商品として造成。公募金額は500万円。

観光案内人と責任ある観光客のマッチング制度構築に係るFS調査業務、公募型プロポーザルの実施

沖縄県 竹富町役場 / 締切: 2025年09月22日

沖縄県・竹富町役場が、観光案内人と責任ある観光客のマッチング制度構築に係るFS調査業務の委託先を公募。西表島における自然環境の保護と観光利用の好循環を生み出す新たな仕組みづくりに向けて調査。公募金額は約899万円。

裾野市観光パンフレット等制作業務に係る公募型プロポーザルの実施

静岡県裾野市 裾野市役所 / 締切: 2025年10月03日

静岡県・裾野市役所が、裾野市観光パンフレット等制作業務の委託先を公募。裾野市の魅力を効果的に発信するための広報ツールとして、パンフレット、のぼり旗、テーブルクロスを制作。公募金額は約89万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…