グラウンド・ゴルフ体験型旅行商品造成業務に係る公募型プロポーザルの実施

鳥取県東伯郡湯梨浜町 湯梨浜町役場

鳥取県東伯郡・湯梨浜町役場は、グラウンド・ゴルフ体験型旅行商品造成業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

鳥取県湯梨浜町発祥の生涯スポーツ「グラウンド・ゴルフ」は、簡単なルールで誰でも楽しめるため、国内で300万人以上の愛好者がいると言われています。近年では、アジアやヨーロッパでも競技団体が設立され、国際大会が開催されるなど、海外での人気も高まっています。
これに伴い、グラウンド・ゴルフ発祥の地である湯梨浜町では、インバウンド促進のため、2017年度から国際化推進に本格的に取り組んできました。海外でのルール普及活動や国際大会を通じた交流、用具の提供、国際組織の設立・運営協力、そして専用コース「潮風の丘とまり」の聖地化を進めています。
特に2027年には、国際的な生涯スポーツの祭典「ワールドマスターズゲームズ2027関西」が開催され、潮風の丘とまりがグラウンド・ゴルフ競技の会場となります。湯梨浜町は、この大会を契機に多くの外国人プレーヤーを呼び込み、その後のインバウンド促進を一気に加速させたいと考えています。
本業務では、この目標達成のため、海外のグラウンド・ゴルフ愛好者や健康志向の高い方を対象とした旅行商品を造成します。具体的には、潮風の丘とまりでのプレーと、湯梨浜町内の温泉旅館への宿泊を組み合わせたツアーを企画・販売します。これにより、グラウンド・ゴルフ発祥地としての知名度を高め、湯梨浜町内の地域経済活性化を図ります。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)旅行商品の企画
(2)モニターツアーの実施
(3)動画の制作
(4)広告宣伝
(5)販売
(6)問い合わせ対応
(7)連絡・調整
(8)進捗管理

委託期間は、契約締結日から2026年3月23日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年07月04日(金)
公募金額
8,978,200円(税込)
公募掲載URL
https://www.yurihama.jp/soshiki/7/249721.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

映像関係事業者など民間事業者と連携したプロモーション事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

宮崎県 公益財団法人宮崎県観光協会 / 締切: 2025年08月08日

公益財団法人宮崎県観光協会が、映像関係事業者など民間事業者と連携したプロモーション事業業務の委託先を公募。関連ファン層を中心に本県の魅力を効果的にPRし、観光誘客の促進および観光消費額の拡大を図る。公募金額は495万円。

沖縄観光感謝の集い2026、実施業務に係る企画提案コンペの実施

沖縄県 一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー / 締切: 2025年08月01日

一般財団法人沖縄観光コンベンションビューローは、「沖縄観光感謝の集い2026」 実施業務の委託先を公募。感謝の集いで2026年沖縄観光の方針及び取り組みを発信、誘客促進と業界連携を強化。公募金額は1300万円。

インバウンド向け魅力発信動画作成業務に係る公募型プロポーザルの実施

岐阜市 岐阜市役所 / 締切: 2025年08月04日

岐阜市役所が、インバウンド向け魅力発信動画作成業務の委託先を公募。インバウンド需要を取り込むためのプロモーション動画を制作し、訪日外国人への効果的な情報発信ツールとして活用。公募金額は300万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…