周辺部への誘客キャンペーン業務に係る公募型プロポーザルの実施

京都市 京都市交通局

京都市交通局は、周辺部への誘客キャンペーン業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

市バスは、市内中心部の一部の黒字系統が周辺部の赤字系統を支えており、地下鉄は周辺駅の利用回復が鈍い状況のため、両事業ともに周辺部への誘客による利用増加が課題です。一方で、観光需要の本格化により、市内中心部の一部バス路線では混雑が発生しており、地下鉄とバスを組み合わせた移動経路へ観光客を誘導し、混雑緩和を図る必要があります。
このような状況を受け、交通局は「更なる増客」と「市バスの混雑対策」を目的としています。全庁組織「地下鉄・バス『MOTTO!』利用促進本部」の下、「もっと周辺部のバスに乗ろう!」「もっと地下鉄を組み合わせて移動しよう!」「もっと沿線地域を活性化しよう!」という「3つのもっと」を掲げ、「市バス赤字系統の利用促進」と「地下鉄とバスを組み合わせた移動への誘導」に取り組んでいます。
本業務では、この取り組みの一環として、「洛西“SAIKO”プロジェクト」や「meetus山科-醍醐」とも連携しながら、洛西地域、山科・醍醐地域を中心とした市内周辺部への誘客キャンペーンを実施します。本業務は観光庁の「オーバーツーリズムの未然防止・抑制による持続可能な観光推進事業」の採択を受けており、国の補助金を活用します。
これにより、キャンペーン実施エリアを運行する市バス・地下鉄の1日あたりの利用者数増加を目指します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)誘客キャンペーンの実施
(2)プロモーションの実施
(3)実績報告書の提出

委託期間は、契約締結日から2026年1月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年06月25日(水)
公募金額
1000万円(税込)
公募掲載URL
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000342573.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

甲佐町持続可能な観光地域づくり事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

熊本県上益城郡甲佐町 甲佐町役場 / 締切: 2025年08月13日

熊本県上益城郡・甲佐町役場が、甲佐町持続可能な観光地域づくり事業業務の委託先を公募。観光地域づくりのための観光アクションプラン作成、インバウンドや子ども連れ対策など。公募金額は350万円。

甲佐町移住・定住プロモーション実施計画策定業務に係る公募型プロポーザの実施

熊本県上益城郡甲佐町 甲佐町役場 / 締切: 2025年08月12日

熊本県上益城郡・甲佐町役場が、甲佐町移住・定住プロモーション実施計画策定業務の委託先を公募。町の魅力を効果的に町内外へ発信し、認知度と知名度の向上を図ることで、子育て世帯の移住・定住促進につなげる。公募金額は300万円。

メディア等を活用した関西圏観光プロモーション業務に係る企画提案の公募

宮崎県 宮崎県庁 / 締切: 2025年08月08日

宮崎県庁が、メディア等を活用した関西圏観光プロモーション業務の委託先を公募。関西圏在住の20~40代女性を対象に、観光誘致を促進するウェブ記事やSNSを活用し、旅行先としての宮崎県の認知度向上を図る。公募金額は約274万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…