愛荘町地域資源を活用した観光周遊企画業務に係る公募型プロポーザルの実施

滋賀県愛知郡愛荘町 愛荘町役場

滋賀県愛知郡・愛荘町役場は、2025年度愛荘町地域資源を活用した観光周遊企画業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

愛荘町は鈴鹿山系からの清らかな水と自然に恵まれ、中山道の宿場町や近江商人の活躍が相まって、麻織物、発酵文化、和菓子などの手仕事産業が発展したまちです。特に中山道愛知川宿は江戸時代から「一渓茶」(煎茶)が有名で、茶屋やお菓子屋が立ち並び、その名残が今も残っています。
現在、愛荘町の認知度向上を図るため、「スイーツ」を新たな地域ブランドとして醸成を図ってきました。また、自転車を活用した周遊イベントを実施してきましたが、経済産業省の推計では、ウォーキングもウェルネスツーリズム(運動を通じた健康増進観光)に含まれ、今後さらに観光として盛り上がるとされています。
このことから、本事業では、外部人材と協力し、「スイーツ」「観光周遊ルート」「健康増進」という三つの要素を掛け合わせた観光周遊企画を実施します。これらを通じて、愛荘町の地域資源の魅力を効果的に発信し、来訪者の増加を図ることを目的とします。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)愛荘町の観光資源を活用した観光周遊企画の実施
・ 愛荘町全域をフィールドとしたロゲイニングの手法を用いたイベントの開催
・町内周遊スタンプラリーイベントの開催
(2)イベント等にかかる広報・募集の実施

委託期間は、契約締結日から2026年3月10日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年07月14日(月)
公募金額
250万円(税込)
公募掲載URL
https://www.town.aisho.shiga.jp/soshiki/shokokanko/puropo/10359.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

尾道、呉をPRする冊子制作・情報拡散業務に係る公募型プロポーザルの実施

広島県 一般社団法人広島県観光連盟 / 締切: 2025年09月16日

一般社団法人広島県観光連盟が、「尾道」「呉」をPRする冊子制作・情報拡散業務の委託先を公募。主に県外の観光客向けに尾道・呉に関する情報発信をおこない、広島県全体の観光振興を図る。公募金額は450万円。

寛永行幸・寛永文化をテーマとした観光商品の造成に係る業務、公募型プロポーザルの実施

京都市 京都市役所 / 締切: 2025年09月17日

京都市役所が、「寛永行幸」「寛永文化」をテーマとした観光商品の造成に係る業務の委託先を公募。「寛永行幸四百年祭」に合わせた高付加価値の文化体験を観光商品として造成。公募金額は500万円。

インバウンド向けガイド育成及び新たな体験コンテンツの販売等支援業務、公募型プロポーザルの実施

福岡県 福岡県庁 / 締切: 2025年09月17日

福岡県庁が、インバウンド向けガイド育成及び新たな体験コンテンツの販売等支援業務の委託先を公募。世界遺産等を核とした体験コンテンツ全体をアテンドするスルーガイドを育成、PR 動画・広報媒体の作成等。公募金額は約617万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…