宮崎県観光AIチャットボット導入及び運用保守業務に係る企画提案の公募

宮崎県 宮崎県庁

宮崎県庁は、宮崎県AIチャットボット導入及び運用保守業務に係る企画提案を公募しています。

近年、チャットボット(AIを活用した自動コミュニケーションツール)の導入が各分野で進む中、本県の観光相談は職員による電話やメール対応が中心であるため、閉庁時は対応不可、対応品質のばらつき、多言語対応の課題が生じています。
本業務では、チャットボットの導入による観光相談の自動化を進めます。これにより、24時間365日いつでも観光客の相談対応が可能になり、国内外の観光客がタビマエやタビナカに必要とする情報へ即座にアクセスできるよう、ニーズに合わせた情報提供をおこないます。また、観光スポット情報や周遊ルートの提案といったサービスを提供することで、観光客の満足度向上を図ることを目的としています。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)AIエンジンの利用
(2)チャットボットの機能
(3)チャットボットの設置個所
(4)契約期間内の運用保守

委託期間は、契約締結の日から2026年3月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年07月07日(月)
公募金額
1100万円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kanko-suishin/kense/chotatsu/20250613181815.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

SNS広告を活用したインバウンド向け情報発信業務に係る企画提案の公募

愛媛県宇和島市 宇和島市役所 / 締切: 2025年11月14日

愛媛県・宇和島市役所が、SNS広告を活用したインバウンド向け情報発信業務の委託先を公募。宇和島市の観光コンテンツをSNSを活用した広告配信により効果的に発信、対象ウェブページへの誘導を図る。公募金額は100万円。

主要観光地への誘導サイン整備に係る調査検討業務、公募型企画競争の実施

札幌市 札幌市役所 / 締切: 2025年11月04日

札幌市役所が、主要観光地への誘導サイン整備に係る調査検討業務の委託先を公募。国内外の観光客が迷わず移動できるよう、誘導サインによる案内機能を強化するための前提条件を整理。公募金額は約419万円。

北薩・天草周遊旅行商品造成事業業務に係る企画提案の公募

鹿児島県 鹿児島県庁 / 締切: 2025年11月07日

鹿児島県庁が、北薩・天草周遊旅行商品造成事業業務の委託先を公募。北薩・天草地域を一体的な観光エリアとして周遊旅行商品を造成・催行、両地域の認知度向上と誘客拡大を図る。公募金額は224万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…