「『佐渡島の金山』から始まる新潟の文化観光推進事業」業務委託の公募

新潟県 新潟県庁

新潟県庁は、2025年度観光デジタルプロモーション等支援業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

新潟県は、「佐渡島の金山」の世界遺産登録を機に、佐渡島および県内への観光客増加を目指し、海外向けの文化資源の発信事業「『佐渡島の金山』から始まる新潟の文化観光推進事業」を実施します。
2025度の本事業では、アメリカとオーストラリアをターゲットに、新潟の文化観光の魅力を多角的にPRし、来訪者増加と地域活性化を推進します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)文化資源を紹介するガイドブックの作成
(2)PR動画の制作
(3)Webへの掲載記事作成
(4)Web等を活用した話題づくり

委託期間は、契約締結の日から2026年3月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年03月11日(火)
公募金額
18,038,000円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/bunka/bunkakankou-proporsal.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

国際園芸博覧会出展事業、宮崎県花きPR資材制作業務に係る企画提案の公募

宮崎県 宮崎県庁 / 締切: 2025年11月07日

宮崎県庁が、「国際園芸博覧会出展事業」宮崎県花きPR資材制作に関する業務の委託先を公募。パンフレットやポスター、動画などのPR資材を活用し、県産花きへの理解と関心を高めることで、消費拡大につなげる。公募金額は約233万円。

田辺市観光PRポスター制作業務に係る公募型プロポーザル方式の実施

和歌山県田辺市 田辺市役所 / 締切: 2025年11月06日

和歌山県・田辺市役所が、田辺市観光PRポスター制作業務の委託先を公募。合併20周年を迎える節目の年にあたり、観光PRポスターのデザインを刷新。日本語版と海外観光客向けの英語版の2種類を制作。公募金額は180万円。

観光と市民生活調和促進のためのマナー啓発及びスマート観光推進事業業務に係る提案競技の実施

福岡市 福岡市役所 / 締切: 2025年11月11日

福岡市役所が、観光と市民生活調和促進のためのマナー啓発及びスマート観光推進事業業務の委託先を公募。インバウンド向けマナー理解促進、まちなかの混雑緩和とスマート観光の推進を通じて、観光と市民生活の調和を目指す。公募金額は約2896万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…