尾道観光散策マップ等制作業務に係る公募型プロポーザルの実施

広島県 一般社団法人広島県観光連盟

一般社団法人広島県観光連盟は、尾道観光散策マップ等制作業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

広島県を訪れる観光客の多くは、宮島と原爆ドームという二つの世界遺産を訪れる一方で、県内の他地域を周遊せずに帰る傾向が見られます。広島県観光連盟では、この課題を解決するため、観光客に県内各地への周遊を促進する取り組みを進めています。

その一環として、連盟は「尾道」を新たな観光拠点として開発する事業を推進しています。尾道は、歴史ある町並みや文学・映画の舞台として知られる独自の魅力を備えており、県内にある二つの世界遺産に匹敵する観光資源としての可能性を持っています。

本事業では、尾道を訪れる観光客が快適に観光を楽しめるよう、わかりやすく魅力を伝えるマップ等を制作し、利便性向上とともに地域のイメージアップを図ります。これにより、尾道の認知度を高めるとともに、広島県全体の周遊観光促進につなげていくことを目指します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)散策ガイドブック、散策マップ、サイクリング用マップを制作
(2)各種企画提案書、計画書、進捗状況報告の提出

委託期間は、契約締結日から2026年2月10日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年09月17日(水)
公募金額
600万円(税込)
公募掲載URL
https://dive-hiroshima.com/business/news/news-31934/
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

県南地域プロモーション映像制作事業実施業務に係る公募型プロポーザルの実施

熊本県 熊本県庁 / 締切: 2025年10月28日

熊本県庁が、県南地域プロモーション映像制作事業実施業務の委託先を公募。県南地域の魅力を多角的に発信する映像を制作、食・観光・文化・伝統・自然などの地域資源を紹介。公募金額は300万円。

まちづくりコンテスト企画・運営・広報業務に係る公募型プロポーザルの実施

富山県 富山県庁 / 締切: 2025年10月23日

富山県庁は、「まちづくりコンテスト」企画・運営・広報業務の委託先を公募。富山県内で活動するまちづくりプレイヤーの発掘と支援、そして新たな担い手の裾野拡大を目的として、「まちづくりコンテスト」の企画・運営・広報を実施。公募金額は約176万円。

観光教育の推進に向けた観光副読本制作等業務に係る提案競技の実施

福岡市 福岡市役所 / 締切: 2025年10月31日

福岡市役所が、観光教育の推進に向けた観光副読本制作等業務の委託先を公募。小学校教育で活用できる観光副読本等を制作し、学校現場での活用に向けた広報を実施。公募金額は約994万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…