高付加価値なインバウンド観光地づくり事業、沖縄・奄美エリア推進委員会運営・各種調査・人材育成等業務に係る企画提案の公募

沖縄県 沖縄県庁

沖縄県庁は、2025年度高付加価値なインバウンド観光地づくり事業、沖縄・奄美エリア推進委員会運営・各種調査・人材育成等業務に係る企画提案を公募しています。

観光庁は、2022年5月に「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくりに向けたアクションプラン」を策定し、高付加価値旅行者の誘致を重点的に支援するモデル観光地として、沖縄・奄美エリアを含む14地域を選定しました。
本事業は、この選定を機に、高付加価値な外国人旅行者を積極的に取り込み、旺盛な消費意欲や知的探求心に応えることで、地域経済の活性化と潜在的な魅力を最大限に引き出すことを目指します。
具体的には、2024年度に改訂された「沖縄・奄美エリア マスタープラン改訂版」に基づき、各種事業を実施し、事業進捗状況を確認・連携するための「高付加価値なインバウンド観光地づくり推進委員会」を運営します。また、関連する調査や人材育成もおこないます。
これらの取り組みにより、沖縄・奄美エリアへの高付加価値旅行者の誘致を促進し、持続可能な観光地としての発展を目指します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)沖縄・奄美エリア「高付加価値なインバウンド観光地づくり推進委員会」の運営
(2)今後の推進体制の検討
(3)エリア内観光関係事業者等のプレーヤー調査
(4)観光関連人材の研修
・観光ガイド育成研修の実施
・ホスピタリティ人材研修の実施
(5)地域、関係者間における機運醸成及び観光地経営の理解促進に資する取り組み
(6)その他、本事業の目的を達成するために有効な業務
(7)観光庁への報告、会議、指示事項等への対応、エリア関係者会議の開催
(8)打ち合わせ協議、中間報告等
(9)実績報告書及び経費報告書の作成、成果物の提出
(10)事業実施のための人員の配置

委託期間は、契約締結の日から2026年1月30日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年04月24日(木)
公募金額
3400万円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.okinawa.lg.jp/shigoto/nyusatsukeiyaku/1015342/1025075/1032425/1034417.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

県南地域プロモーション映像制作事業実施業務に係る公募型プロポーザルの実施

熊本県 熊本県庁 / 締切: 2025年10月28日

熊本県庁が、県南地域プロモーション映像制作事業実施業務の委託先を公募。県南地域の魅力を多角的に発信する映像を制作、食・観光・文化・伝統・自然などの地域資源を紹介。公募金額は300万円。

姶良・伊佐地域観光PRイベント業務に係る企画提案の公募

鹿児島県 鹿児島県庁 / 締切: 2025年10月30日

鹿児島県庁が、姶良・伊佐地域観光PRイベント業務の委託先を公募。AMU広場において、姶良・伊佐地域(霧島市、伊佐市、姶良市、湧水町)の観光地や特産品など、地域の魅力を発信するフェアを開催。公募金額は260万円。

OTAサイトを活用した外国人観光客向け誘客促進事業に係る提案競技の実施

島根県 島根県庁 / 締切: 2025年10月28日

島根県庁が、OTAサイトを活用した外国人観光客向け誘客促進事業の委託先を公募。OTAサイトを活用して、情報発信と関西圏などにある主要ゲートウェイを経由した誘客促進を図り、島根県の認知度向上と訪問・宿泊数の増加につなげる。公募金額は700万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…