酒蔵ツーリズム「酒蔵ツーリズム誘客促進による販売機会の拡大」事業に係る公募型プロポーザルの実施

関西 一般財団法人関西観光本部

一般財団法人関西観光本部は、2025年度酒蔵ツーリズム「酒蔵ツーリズム誘客促進による販売機会の拡大」事業の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

関西観光本部は、インバウンド市場における重要な誘客コンテンツである酒蔵ツーリズムを推進しています。日本の「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことを受け、日本産酒類への海外からの注目度は一層高まっています。
関西観光本部では、2020年度から海外別送の仕組み(名称:「KANSAI Beaver Delivery」)構築、通訳案内士による酒蔵ツアー造成支援、海外別送の導入促進、酒蔵ツーリズムガイドツアーのモデルコース造成など、段階的に酒蔵ツーリズムの推進に取り組んできました。国際往来の回復とともに、海外別送の仕組み導入を検討する酒蔵や、通訳案内士の活動も活発化しており、2025年大阪・関西万博は酒蔵ツーリズム誘客の絶好の機会と捉えています。
大阪・関西万博開催年となる2025年度事業では、万博会場に来場する多くのインバウンド・訪日外国人旅行者(350万人想定)を主な対象として、関西観光本部が管轄する関西(2府8県)各地の酒蔵への誘客を促進する具体的なプロモーションを実施し、酒蔵ツーリズムの拡大を強力に推進します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)酒蔵ツーリズムの周遊プロモーションの実施
(2)事業KPI(短期)

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年05月29日(木)
公募金額
400万円(税込)
公募掲載URL
https://tinyurl.com/4h7tjd7k
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

首都圏向けデジタル広告業務に係る公募型プロポーザルの実施

兵庫県姫路市 姫路市役所 / 締切: 2025年11月20日

兵庫県・姫路市役所が、首都圏向けデジタル広告業務の委託先を公募。世界遺産・姫路城をはじめとする多彩な地域資源や、姫路で実現できる豊かなライフスタイルを首都圏に向けて効果的に発信。公募金額は880万円。

台湾・香港向け情報発信事業、インフルエンサー招請業務に係る公募型プロポーザルの実施

新潟県 新潟県庁 / 締切: 2025年11月12日

新潟県庁が、台湾・香港向け情報発信事業、インフルエンサー招請業務の委託先を公募。影響力のあるインフルエンサーを活用し、新潟県の四季折々の観光コンテンツやインバウンド向け交通情報を効果的に発信、通年での来訪促進を図る。公募金額は400万円。

沖縄県宿泊税への対応に向けたシステム改修補助金事業、事務局運営業務に係る企画提案の公募

沖縄県 沖縄県庁 / 締切: 2025年12月11日

沖縄県庁が、沖縄県宿泊税への対応に向けたシステム改修補助金事業事務局運営業務の委託先を公募。宿泊事業者がおこなうシステム改修などにかかる費用を支援する「沖縄県宿泊税システム改修費等補助金」の交付を円滑に進めるため、事務局を設置・運営。公募金額は約9871万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…