インバウンド向け只見線SNS運用業務に係る公募型プロポーザルの実施

福島県 福島県庁

福島県庁は、2025年度インバウンド向け只見線SNS運用業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

全国的にインバウンド需要が高まる中、只見線沿線地域においても、特に台湾からの旅行者が増加傾向にあります。
本事業では、この好機を捉え、SNSを効果的に活用し、只見線の持つ豊かな魅力を国内外へ広く発信します。そして、特に台湾をはじめとする海外の旅行者に対し、只見線の認知度向上を図ります。さらに、只見線そのものだけでなく、沿線地域の魅力も伝えることで、実際に訪れてみたいという来訪意欲の向上や、地域への誘客促進を目指します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)インスタグラム「只見線 Tadami Line」(アカウント名:@tadamiline.portal)の企画・運営
(2)効果測定・レポート 等

委託期間は、契約締結日から2026年3月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年06月05日(木)
公募金額
400万円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16005g/2025proposal-sns.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

山形県内観光地の広域周遊促進に向けた地域間連携検証事業、企画提案の公募

山形県 山形県庁 / 締切: 2025年09月22日

山形県庁が、山形県内観光地の広域周遊促進に向けた地域間連携検証事業の委託先を公募。銀山温泉及び庄内・最上地域のコンテンツを周遊する旅行商品の造成、FAMトリップの実施など。公募金額は750万円。

三木市観光パンフレット作成業務に係る公募型プロポザールの実施

兵庫県三木市 三木市役所 / 締切: 2025年09月19日

兵庫県・三木市役所が、三木市観光パンフレット作成業務の委託先を公募。三木市の認知度向上及び誘客を喚起させることを目的に、本市の魅力を詰め込んだ観光冊子を制作。公募金額は380万円。

日本遺産葛城修験メディアプロモーション業務に係る公募型プロポーザルの実施

和歌山県 和歌山県庁 / 締切: 2025年09月19日

和歌山県庁が、日本遺産葛城修験メディアプロモーション業務の委託先を公募。日本遺産「葛城修験」の魅力を若年層に向けて発信し、現地への誘客と周遊促進を図る。公募金額は300万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…