インバウンド向け只見線SNS運用業務に係る公募型プロポーザルの実施

福島県 福島県庁

福島県庁は、2025年度インバウンド向け只見線SNS運用業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

全国的にインバウンド需要が高まる中、只見線沿線地域においても、特に台湾からの旅行者が増加傾向にあります。
本事業では、この好機を捉え、SNSを効果的に活用し、只見線の持つ豊かな魅力を国内外へ広く発信します。そして、特に台湾をはじめとする海外の旅行者に対し、只見線の認知度向上を図ります。さらに、只見線そのものだけでなく、沿線地域の魅力も伝えることで、実際に訪れてみたいという来訪意欲の向上や、地域への誘客促進を目指します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)インスタグラム「只見線 Tadami Line」(アカウント名:@tadamiline.portal)の企画・運営
(2)効果測定・レポート 等

委託期間は、契約締結日から2026年3月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年06月05日(木)
公募金額
400万円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16005g/2025proposal-sns.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

県央地域観光ルートPR等業務に係る企画提案コンペの実施

熊本県 熊本県庁 / 締切: 2025年11月14日

熊本県庁が、県央地域観光ルートPR等業務の委託先を公募。県央地域内の観光資源を紹介するPR動画を制作・広報、観光入込客数の増加や訪問者の滞在時間延長を図り、地域経済の活性化につなげる。公募金額は約141万円。

はりま春風フェス企画運営等業務に係る公募型プロポーザルの実施

兵庫県加古郡播磨町 播磨町役場 / 締切: 2025年11月26日

兵庫県加古郡・播磨町役場が、はりま春風フェス企画運営等業務の委託先を公募。「人と人がつながる出会いの場の創出」をコンセプトに「はりま春風フェス」を企画・実施。誰もが楽しめる多彩なコンテンツを通じて、播磨町の魅力を広くPR。公募金額は1230万円。

巌流島観光拠点化基礎調査業務に係る公募型プロポーザルを実施

山口県下関市 下関市役所 / 締切: 2025年11月10日

山口県・下関市役所が、巌流島観光拠点化基礎調査業務の委託先を公募。下関市の自然活用型観光施設である巌流島の一層の魅力向上に向け、整備に向けた基本構想の策定に必要となる基礎的調査を実施。公募金額は990万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…