八峰町観光デジタルパンフレット制作業務に係る公募型プロポーザルの実施

秋田県山本郡八峰町 八峰町役場

秋田県山本郡・八峰町役場は、八峰町観光デジタルパンフレット制作業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

本事業は、八峰町を訪れる観光客や地域住民の利便性と満足度向上を目指しています。そのために、スマートフォンのカメラでQRコードを読み取るだけで簡単にアクセスできるウェブ版(デジタル化)の観光デジタルパンフレットを作成し、町の魅力を多角的に発信します。
このデジタルパンフレットでは、八峰町のおすすめ飲食店や店舗、見どころに関する各種情報を網羅的に提供。さらに、ウェブアクセス状況から観光客の動向を分析し、必要なデータを抽出することで、今後の観光施策の効果検証に役立てます。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)観光デジタルパンフレット
(2)PR用チラシ等の作成
(3)八峰町から支給される日本語を元に英語、中国語(繁体字、簡体字)、韓国語のネイティブ翻訳
(4)観光デジタルパンフレットのアクセス状況の解析
(5)利用者の満足度調査をするための、アンケート回答フォームの構築
(6)町内主要観光箇所などに表示するQRコードの作成
(7)利用者が利用しやすい仕組み

委託期間は、契約締結日の翌日から2026年2月13日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年07月03日(木)
公募金額
450万円(税込)
公募掲載URL
https://www.town.happo.lg.jp/archive/p20250521082535
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

台湾・香港向け情報発信事業、インフルエンサー招請業務に係る公募型プロポーザルの実施

新潟県 新潟県庁 / 締切: 2025年11月12日

新潟県庁が、台湾・香港向け情報発信事業、インフルエンサー招請業務の委託先を公募。影響力のあるインフルエンサーを活用し、新潟県の四季折々の観光コンテンツやインバウンド向け交通情報を効果的に発信、通年での来訪促進を図る。公募金額は400万円。

大阪の継続的なにぎわい創出・発信事業の実施に係る企画・運営等業務、企画提案の公募

大阪府 大阪府庁 / 締切: 2025年12月15日

大阪府庁が、大阪の継続的なにぎわい創出・発信事業の実施に係る企画・運営等業務の委託先を公募。万博がもたらしたインパクトやレガシーを継承しつつ、注目度や集客力の高い魅力的なコンテンツを新たに創出・発信。公募金額は4年総額で17億9100万円。

はりま春風フェス企画運営等業務に係る公募型プロポーザルの実施

兵庫県加古郡播磨町 播磨町役場 / 締切: 2025年11月26日

兵庫県加古郡・播磨町役場が、はりま春風フェス企画運営等業務の委託先を公募。「人と人がつながる出会いの場の創出」をコンセプトに「はりま春風フェス」を企画・実施。誰もが楽しめる多彩なコンテンツを通じて、播磨町の魅力を広くPR。公募金額は1230万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…