京都市役所は、嵯峨嵐山デジタルマップに係る秋の広報宣伝業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。
京都市は、嵯峨嵐山エリアにおける観光混雑の緩和を目的に、混雑エリアから非混雑エリアへの観光客の周遊を促進します。
本業務では、渡月橋、長辻通、竹林の小径など混雑するエリアを訪れる観光客に対し、現地での広報宣伝や案内誘導を実施。デジタルマップへの誘導、デジタルスタンプラリーの開催、ライブカメラによるリアルタイム混雑情報の配信などを通じて、比較的空いている嵯峨エリアへの誘導を図ります。
これにより、秋の観光シーズンにおけるエリア内混雑の分散と観光体験の向上を目指します。
委託業務の内容は、以下の通りです。
(1)ポスターの製作等(デザイン、印刷、納品)
(2)案内誘導員によるPR等
(3)追加提案
委託期間は、2025年10月1日から202512月31日まで。
※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。
詳細情報
- 締切
- 2025年09月24日(水)
- 公募金額
- 170万円(税込)
- 公募掲載URL
-
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000345382.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。